健康食品№1 「小田原名産 精選白梅干」

「医者を殺すにゃ刃物は要らぬ。一日一粒の梅干があればいい」との諺があります。梅干で健康を得たい方の為のページ。

第21回小田原かまぼこ桜まつり

2017-03-28 08:29:36 | Weblog
 タイトルの催事が有るということで、桜の開花状況を街に出たつ
いでに見て来ました。しかし、しっかりした蕾で、3月26日は雨空。
出店業者さんにとっても、寒い上に来客少なしで期待外れ。

 「花が駄目でも桜あんぱん」ということで、購入して来ました。
地方にいても身近で入手できる処が嬉しいですね。

 小田原城の周辺は住宅の建て替えが許可され難くなっています。
以前はお堀の近くにあった教会も、今では住宅地の方に移動になっ
ています。(付属幼稚園は残っています。)隣だった建設会社も、
O君宅も更地になっていました。

 小田原城の歴史上の価値が高いからでしょうか?それにしても、
小田原城物語がテレビドラマ化しませんね。戦国時代の始めと終わ
りでは、地味でつまらないからでしょうか? 小田原梅干し
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

'17年 桜祭り<春木径・幸せ道:神奈川県南足柄市>

2017-03-20 16:53:29 | Weblog
 南足柄市の山沿いを流れる狩川の両岸に、桜の花が戻って来まし
た。背丈はまだ低いですが、距離は充分です。“春めき”。河津桜
とソメイヨシノの中間の時季に開花します。

 タイサンボクも開花し、春本番を迎えようとしています。この時
期はスタートの時期でもあり、出会い・別れを経験します。しかし、
私にとっては出会いの思い出の方が多い。

 小学校入学時の校庭の桜、中学校進学時の父と見た小田原城の桜、
高校入学早々“生物”時間に見た桜(枯れている箇所は天狗巣病と
教わる)、大学新入生歓迎会での桜等。

 今年も桜に出会えて感謝です。生命の息吹を自然から受けて、元
気溌剌な日々を過ごしたいですね。 小田原梅干し


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今 何が起こっているのか?世界経済と日本経済

2017-03-13 17:10:22 | Weblog
 タイトルのテーマで、森永卓郎氏(獨協大教授)による講演会が
3月7日に小田原市民会館であり、参加しました。内容をシェアしま
すと、

・2013年 アベノミックス①大胆な金融政策、②機動的な財政政策
までは順調だったが、③民間投資を喚起する成長戦略で勢いが止ま
った。

・2014年 4月に消費税が8%にアップされ、マイナス成長となる。

・2015年 連合2%の賃金要求、年金納付額アップ、物価は原油下
落でプラスマイナスゼロ  ⇒格差拡大
年収:190万円(熊本)に対して1267万円(東京都港区)が出現


1.トランプ氏:レーガン政策と似ている。①農業②為替で是正を求
めて来る。農産物と自動車の同率の関税。1ドル100円以下の円高。

2.連結財務諸表(財務省)によれば、資産930兆円あるので純負債は
440兆円。

3.リフレ経済(デフレーションから抜け出たが、本格的なインフレー
ションには達していない状態のこと。)
 浜田宏一氏:減税   ターナー氏(英国):現金のばらまき

 講演会の冒頭、高血圧・高糖濃度だった森永氏が賞金500万円のイ
ンセンティブで改善に取り組み、見事克服されたことを披露された。
トレーナー付きのアウトサイドの実施が功を制したようです。
小田原梅干し
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

’17年 千葉県房総の春

2017-03-06 13:56:20 | Weblog
 
 千葉県房総を訪問する機会があった。折しも“ひな祭り”の季節。
ここで見聞したことを、画像を交えて紹介したい。



1.龍宮城スパ・ホテル三日月での昼食
 「腹が減っては戦は出来ぬ。」まづは腹ごしらえ。バイキング様
式の食事。野菜系のメニューを選択しました。この他に評価の高か
ったソフトクリームとあさりラーメンもお腹に収まりました。
 イチゴ大福(中味はあずき餡でしたが)も美味しかった。



2.かつうらビックひな祭り
 この様な大きなひな飾りは、今まで見たことがありません。欧米
人でも圧倒されるのではなかろうか?しかも細部に拘った日本人形
です。ギネスものですね。



3.農溝の滝
 本来は反対側にある農業用水の落水が、“農溝の滝”と呼ばれて
いたとのこと。インターネットで紹介されるようになって、こちら
の方が“農溝の滝”になったとか。


 この他にも、道の駅(保田小学校跡地)の取組等、意欲的な点に
好感が持てました。 小田原梅干し
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする