健康食品№1 「小田原名産 精選白梅干」

「医者を殺すにゃ刃物は要らぬ。一日一粒の梅干があればいい」との諺があります。梅干で健康を得たい方の為のページ。

正月の準備

2009-12-29 09:47:20 | Weblog
 銀行のATMの前が何時に無く行列になっていたり、スーパーの駐車場が満杯と言った具合で、正月が間近いことを実感させられます。私も年賀状は投函したし、掃除も済んで正月を迎える態勢は整って来ました。
 正月と言っても年始に行くくらいで、取り立てて生活が変わる訳ではない。朝はジョギング・風呂に入り、朝食を取る。その後メールを見る…。食事メニューがおせち料理となる事がいつもと違うかな? 秘書には見栄えよりも美味しい物の方が良いと言ってある。スーパーでは蟹や蒲鉾・伊達巻等が並んでいるけれども。地元なので蒲鉾は食べたいかな。
 あなたも穏かな正月をお迎え下さい。1年間記事をご覧いただき、有難うございました。庭のバラも健気に咲いています。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きりたんぽ鍋

2009-12-22 07:38:22 | 食品一般
 最近天気は良いのだけれども、風があったりして温度が上がらない。秘書が「きりたんぽ鍋」にしてくれた。「きりたんぽ」は時々スーパーで見かける。しかし実際、口にするのは初めてです。 
 満更でもないですね。見た目には素朴な組み合わせですが、実に美味しい。鍋料理ですと、野菜が沢山取れるのが嬉しい。洋食ですとこうはいかない。野菜が、がさばってしまう。しかも冷たい。日本人て、美味いものを考え着いたものです。至福の時でした。小田原梅干 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年の暮れ

2009-12-15 17:07:51 | Weblog
 スーパーの店頭は正月商材となり、今年も後わずかです。例年ですとクリスマス用のイルミネーションが、何軒かの玄関先に灯るのですが今年は見られません。景気がこんな所にも現れているのでしょうか? 通りに人の気配も余り見られず、静かな年の暮れとなりました。
 学生時代に暇が有るけどお金が無い時、紙と鉛筆で勉強することを学びました。今でも結構そうしています。e本は高いですが、一般の書籍なら左程でもない。一番安上がりな交際術かも知れませんね。新聞と違って一生に何冊も書けるわけではなく、著者の思想や人柄が良く解ります。あなたの興味のあるジャンルを選択されれば、さして苦にはならないのでは?私はビジネス関連が多いかな。
 年賀状作成、大掃除等にそろそろ取り掛かりたいところです。今週末のハンドベルクアイアーの演奏を聴きに行くのが楽しみ。 小田原梅干
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年の暮れを迎え

2009-12-08 09:24:15 | Weblog
     人生の年月は七十年程のものです。
     健やかな人が八十年を数えても
     得るところは労苦と災いにすぎません。
     瞬く間に時は過ぎ、わたしたちは飛び去ります。(聖書・詩篇90)
 年を取るにつれ、時間が短く感じられようになると言われます。労苦や災いで、自分の思いがなかなか実現しないからかも知れません。1日1日を生きていると、さほどでもない。今年も色々な事があったが、健やかに年の暮れを迎えることが出来て何より。山にも行けたし、テニスもやれた。(美人に囲まれて)
 今年も良かったから、来年も良いでしょう。悲観も楽観もしない。1日1日を生きてきたからでしょうか。あなたは如何でしたでしょうか?写真は11月の金時山です。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コールこまちよ・35周年記念コンサート

2009-12-01 09:26:49 | 地域おこし
 健康診断会場の下見のついでに、当市の文化会館を覘いて見る事にしました。タイトルのコンサートが開催されていました。普段はFM放送で済ませてしまう音楽ですが、さすが実演は立方体の迫力です。大ホールの中を見る機会も得ました。
 コンパクトに出来ています。音響効果も充分ですし、舞台照明が素晴らしかった。合唱団員の衣装や曲目と良くマッチしていた。
 クラシック系を好む私には、スメタナ作曲「モルダウの流れ」・シャブリエ作曲「祭りと花と娘」・坂田晃一作曲「さよならをするために」等が心地良かった。美空ひばりの「川の流れのように」もレパートリーに入っていました。
 当合唱団は地元の中学校PTAコーラスとして発足している。小(中)学校がコミュニティの単位なんですね。子供を媒体として親同士の交流を図る事ができる訳です。音楽という共通の趣味も触媒のようなものでしょう。
 市民が文化会館を文化の拠点として、存続を願う気持ちが良く理解できます。
小田原市民会館は老朽化しているが、建て替えは市民が反対している。当市の文化会館は比較的新しい。30分程で移動でき、羽田ー成田間を地下鉄で移動する半分の時間で済む。相互補完の利用も考えられるのではなかろうか?
 写真は南足柄市文化会館です。 小田原梅干  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする