健康食品№1 「小田原名産 精選白梅干」

「医者を殺すにゃ刃物は要らぬ。一日一粒の梅干があればいい」との諺があります。梅干で健康を得たい方の為のページ。

寒天

2005-08-31 10:03:04 | ビジネス
 今年は夏でも、寒天が売れている様です。テレビでMさんが「寒天ダイエット」を取り上げたかららしい。牛乳寒天や白玉粉入りみつ豆は、私の好物でもあります。
 食用として出発した寒天ですが、今では歯型を取る資材、DNA鑑定材にも用いられています。「寒天は網目構造を構成する硬主成分アガロースと、その間を埋める軟成分アガロペクチンからできています。アガロースがDNA鑑定材に利用されています。これは本業を掘り下げたからできた事。」と、以前、I寒天メーカーのセールスから伺いました。
 我々も本業を掘り下げる事で活路を見出したいものです。
 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Lund 先生のこと

2005-08-29 11:20:43 | 自己紹介
 「誰に会いたいか?」とのトラックバック練習板を覗いて見ると、「先生、とことん面倒を見てくれた人、別れた父、おばあちゃん」等が挙がっています。無償の愛に近い誠実さが、思い出として残っているからでしょう。
 「日本を離れる前に一度会いたい。」との事で伺い、食事に誘いました。レストランで、挨拶する高校生がいます。奥さんの「教え子」とのことでした。その時風邪で不在でしたが、高校で英語を教えていた奥さんも慕われていたようでした。
 食事後、楊枝の頭を折り、その部分に楊枝を立てかけるのです。初めて知りました。細部まで知る事日本人以上でした。
 お元気の間、再会する機会を得たいと思っています。
コメント (29)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

魚料理専門店

2005-08-27 09:59:36 | ビジネス
 小田原は相模灘に面しています。よって魚が良く取れました。取れ過ぎたイカの処分に困り、樽に塩漬けしたのが「いかの塩辛」の始まりと言われています。冬になるとブリが取れ、取れたてのコリコリした「ぶりの刺身」のおすそ分けに与ったものでした。
 小田原漁港の入り口近くに、魚料理専門店「こじま」があります。昼食時ともなると混み合います。天ぷら定食(千円)はお勧めです。小田原漁港の中にも食堂があります。朝の定食(700円)は昼食時でも残っていれば、出してもらえます。
 この様に地域の特性を生かした専門店があることはうれしい事ですね。
 私は武器と女性は運びません。関連するコメントは削除する場合があります。来訪者は歓迎!とは申しましたが。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Kさんちの梨

2005-08-25 10:53:50 | 食品一般
 スーパーの店頭に梨をよく見かける様になりました。秋も近づいたという事でしょうか。 私の住んでいる小田原近郊も足柄梨の産地として、梨畑を目にする事ができます。以前よりはだいぶ減ってきました。幹線道路沿いに直販所も見かけます。
 梨の種類も豊富になり、幸水、豊水等水分を多く含んだ梨が目に付きます。食べてみて、なるほど!とは思います。しかし、美味さがイマイチ。Kさんち梨と比較して。Kさんち梨は甘いのです。
 何故 甘いのか、私にも判りませんが、ただ言える事は「熱心な農家」であるという事です。同じ事をやるにしても、熱心さによって差が付く様です。
 我々も「熱心さ」によって差別化したいものです。
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅干の効能

2005-08-23 10:15:30 | Weblog
 梅干には次の効能があると言われています。
① 疲労回復作用:
  梅干に含まれるクエン酸が乳酸の蓄積を防止するから。
② 消化促進作用:
  梅干を見ているだけで、消化酵素アミラーゼを含む唾液が大量に分泌されるか  ら。
③ 殺菌作用:
  梅干のクエン酸が悪玉菌の増殖を抑制するから。
④ 血液浄化作用:
  梅干はアルカリ性食品であり、体液の酸性化を防止するから。
⑤ 老化防止作用:
  唾液中のカタラーゼが活性酸素の毒性を抑制するから。
                    小竹智晴著:「梅」より  
 私は毎食事に、梅干を1粒食べています。あなたもいかがですか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハチミツ入り りんご酢と梅酢ドリンク

2005-08-21 09:45:59 | 食品一般
 ハチミツ入り・りんご酢をお隣のNさんからいただいた。「6倍に薄めて冷やして飲むとおいしく、体に良いのよ。」 早速試してみた。いける。今度はホットでやってみた。大丈夫。私はホットでやる事が多い。胃にやさしく、後で涼しくなるからだ。弱点はついつい飲みすぎてしまう事です。
 ハチミツ入り梅酢ドリンクの方は、行きつけの食堂の奥さんに飲ませていただいた。おいしい。「梅を酢で漬けてハチミツを入れた。」との事。「奥さん、たくさん作ったらインターネットで販売してあげるね。」
 両方とも夏の飲み物として、お勧めである。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「うこぎ垣」のこと

2005-08-19 11:37:00 | 食品一般
 トラックバックの練習です。 友人のブログを覗いていたら「うこぎ垣」のことが出ていた。米沢藩主・上杉鷹山が「うこぎ」を食用可能な垣根として植栽奨励したとのことです。さすがは鷹山!と感心しました。刺身のつま、茶、天ぷら等に良いとの事。市内の食品業者が会を組織し、「うどん、せんべい、お茶、クッキー、まんじゅう等を製品化し、特産品作りを行う。」との事です。がんばって下さい。 
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「郵政民営化」は構造改革の入り口に過ぎない。

2005-08-19 09:20:36 | 今日の出来事
 トラックバックの練習です。
 「郵政民営化」は構造改革の入り口であり、本丸ではありません。伊藤忠の丹羽さんがおっしゃる様に「年金改革や少子化対策、議員数の削減、衆参両院のあり方の見直し、国と地方との役割分担」等が、本丸です。よって、「郵政民営化」は解散・総選挙の大義名分としては弱い。些細な事で反対派を抹殺しようとしたら大人げ無いし、戦前の恐怖政治を連想させます。
政治と我々の台所とは相関しています。収入が減れば、真っ先に食費が詰められてしまうからです。戦前の配給制度復活にならない為にも、政治をウォッチする事は国民の義務かも知れません。
 テーマと直接は関係ないかも知れませんが、来訪者は歓迎です。誰しも食事をしている訳ですから。これからもケースバイケースで対応するつもりです。宜しくお願い申し上げます。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

徳川家康の食事

2005-08-17 10:21:43 | 食品一般
 徳川家康の食事は、麦ご飯と具だくさんの味噌汁であった。これは現代の栄養学から見ても高く評価されるとのことです。低カロリーの麦ご飯、味噌の塩分も野菜等が沢山入れば程よい塩加減となります。豆腐、納豆、味噌等の植物性たんぱく質、魚を主体にした動物性たんぱく質は日本食の特徴です。
 食事が西洋化され、肥満児やダイエット願望の女性が増えている様です。M社のハンバーガーも時間が無い時重宝であり、たまに食べるとおいしい。
 しかし、草食系の日本人の腸は、肉食系の欧米人の2倍長い。中高年になると大腸癌が増えるのは、この為だそうです。1世紀や2世紀で腸の長さが半分になるとも思えません。
 家康が食事に留意したのは、秀吉から天下を奪取する為には長生きが必要だったからです。おかず代わりの具沢山の味噌汁なら、単身赴任者でもできそうです。
 我々も自分の夢を実現する為に、家康の食事を見習いたいものです。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

携帯電話と読書

2005-08-15 10:13:24 | 今日の出来事
 電車の中で若者が、携帯電話を操作している光景をよく見かけます。仲間と連絡を取り合っているのでしょうか? サルも「ウォーウォー」と叫んで、仲間と交信するんだそうです。兄弟が少なく話し相手がいないからかも知れませんが、「もったいないなぁ」と思います。電話代が。
 私には30年間毎日、目を通している本があります。スイスの法律家 ヒルティ著「眠られぬ夜のために」上下巻です。30年間、ヒルティと交信しています。この間かかった費用は1000円です。
 小学生の時、担任教師が「本を読め、本を読め」と説きました。当時は、言う事を聞き入れませんでしたが、大学生、社会人になってからする様になりました。
 「人はパンのみにて生きるにあらず」です。小学校の先生には、読書を薦めて欲しいと思います。その時の効果は無いにしてもです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする