健康食品№1 「小田原名産 精選白梅干」

「医者を殺すにゃ刃物は要らぬ。一日一粒の梅干があればいい」との諺があります。梅干で健康を得たい方の為のページ。

とろろご飯と昆布巻き

2020-05-26 14:40:26 | Weblog


  落語家・立川志の輔氏が、NHKラジオ「明日への言葉」の中で
「子供の頃は、とろろご飯と昆布巻きを良く食べていたが、郷里を
離れてからは遠ざかった。離れて初めて郷土料理の良さが解った。」
と述べていらした。

 長イモとニシンの昆布巻きを購入し、作って見ることにしました。  
とろろの方はシナモンを少し振りかけてみると、これが結構イケル。
昆布巻きの方は安価でうまい。北海道がんばれ!と思わず声援を送
りたくなります。

 「郷里を離れて初めて郷里の良さが解る。」という事はあります
ね。小田原は海に近く魚が良く取れたので、魚ばかり食べていた記
憶が強い。他国で川魚を食べるようになって、海の幸の良さを知る
と言った具合です。

 自粛が少し緩和されて、美味しいものを食べる機会が増えるかも
知れない。勤勉・分度・推攘を守り、三度の食事に事欠く層もある
ことを覚えて置きたい。小田原梅干し:梅丸

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「自粛最小限でも感染ゼロ」台湾の絶妙なやり方

2020-05-19 12:48:20 | Weblog

  私はコロナウィルスについて、自粛前後で生活が変わったかと問
われると、さして変化なしです。人込みの中への外出時に、マスク
をするようになった事を除けば。

 人と接触するより自然と接触する機会の多いライフスタイルにな
っているのです。なので、大騒ぎすることでも無いのですが、外部
環境は変わる、元の姿には戻らないと見ています。

 その場合、タイトルにもあります様に台湾のやり方が日本にとっ
て参考になり、このような環境に変化して行くのではなかろうかと
見ています。
⇒https://toyokeizai.net/articles/-/350439 

  サーズの特効薬が発見されたとは聞いてないし、コロナウィルス
についても、いつ特効薬が出来るか不明です。そうであれば、想定
される環境変化に対して自分なりの準備が必要なのではなかろうか?

 画像は足柄茶茶畑です。時期が来るといつもの姿です。

小田原梅干し:梅丸

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「PCR抑制」日本が直面している本末転倒な現実

2020-05-12 15:24:05 | Weblog

 タイトルの記事が目に止まりました。

⇒https://toyokeizai.net/articles/-/349413?utm_source=morning-mail&utm_medium=email&utm_campaign=2020-05-10&mkt_tok=eyJpIjoiTnpOaFpEQTBNRFZpTmpBNSIsInQiOiJ4cENXWWRwaGh1TkV6dHlZbGVncUd0VmpOUDBMWlMyMlh6d2FCeHdQa1FZano1OUcwcE91YjcrRmE5MXU0K2luNE5PZ3VmZGdGZm41RFlubXRiZTdpUzB3Z3VkTWt6d1E3M1VFK0dzT2kxWVBLXC8yWVVUVWVnQnVsVGp1Y1YzSnMifQ%3D%3D
 

  
 山梨大学学長・島田眞路氏が「不十分な検査体制は日本の恥」の副
題を付けて述べていました。

 山梨県内で発生したコロナウィルス患者を大学病院が受け入れた
ことは、既にニュースで聞き及んでいました。それを踏まえての言
及ですね。政府の対応が歯がゆかったのでしょう。

 対応の遅れの原因を、習近平氏の来日及びオリンピックの開催に
求めている。学者先生にしては良く見てますね。

 行政サイドでは後手後手で打つのが良い企画。何故って?利潤追
求が第一義では無いから。前例があったり、死者が出る場合はこの
限りに非ずです。公務員個人は良い人でも、組織で動く場合はこう
なります。

 今回のコロナウィルスに関して、島田氏の対応は素早かった。
このような事例が出ると、政府としてもPCR検査に本腰を入れざるを
得ないでしょう。小田原梅干し:梅丸

 画像は山梨大学医学部付属病院です。サイトより借用しています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新型コロナウイルス感染症もSARSも流行の始まりは同じ

2020-05-04 15:27:30 | Weblog


 タイトルの記事が目に止まりました。
⇒https://www.businessinsider.jp/post-206288

 前回のSARSと異なり、今回の新型コロナウイルス感染症は範囲が
アジア、欧米、アフリカ等全世界に及んでいる。しかも、現在進行
中である。

 皮肉にも、発生源の中国が国家権力により収束に向かっていると
報道されている。やり切れない思いを抱く国々が多いのではなかろ
うか?

 中国と日本の関係は非常に深い。仏教、儒教、道教、史記等多く
の影響を受けている。国交正常化以来、追加賠償を求めて来ない等
大変誠実である。

 しかし、今回以降感染源となることを断ち切ってもらいたい。そ
うでないと、これまで蓄積されてきた信頼残高が目減りする可能性
が生じる。貿易相手国は中国だけでは無いので。小田原梅干し:梅丸

 画像は、城址公園・御感(ぎょかん)の藤です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする