健康食品№1 「小田原名産 精選白梅干」

「医者を殺すにゃ刃物は要らぬ。一日一粒の梅干があればいい」との諺があります。梅干で健康を得たい方の為のページ。

小田原マルシェ

2011-09-13 17:39:35 | ビジネス
 毎週土日に小田原地下街(小田原駅東口地下街)にて開催されると言う。食品と言う一業種に限定した販売は、基本的にはベターですが出店数が少ない。「2010/10/26第3回ローカルサミット」でご紹介した時程の賑わいが無い。
 この時は「ローカルサミット」と言うプラスがあった。現在のお客さんは単なる物販だけでは集まらない様です。何か楽しくなる仕掛けが無いと。小田原漁港での「魚まつり」では、即席プールの中に魚が放たれ、子どもが魚を追い回していました。
 販売者自身がワクワク楽しかったですか? 如何したら自分自身が楽しめるか質問すると答えが出てくるかも知れませんね。本物の牛が会場に居るとか、芋煮会が開催されているとか、無名の歌手や演奏者の音楽が楽しめるとか。余りお金をかけないで。小田原梅干 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伝説の佐藤康行講演会CD

2009-11-10 09:28:18 | ビジネス
 最近、出身小学校に行ってみました。校庭でのソフトボールの練習も、大変洗練されていた。小学校時代と比較して進歩したのか考えてみた。なるほど知識量は格段に増えた。社会に対する貢献度となると甚だ心もとない。学びは何だったのか?「学ぶと言う事を学んだのだ」。これが答えです。生きている限り学び続けようと思っています。
 最近感銘を受けたCDに「伝説の佐藤康行講演会CD」があります。佐藤氏が中学校卒業後、上京してレストランチェーン「ステーキのくいしんぼう」を設立し、全国70店舗以上を展開するに至った経緯を述べたものです。内容をシェアしますと、
①仕事をゲーム化する: 皿を1分間に何枚洗えるか挑戦することで、皿洗いなら誰にも負けない自信が付いた。そのことで他の仕事も覚える時間ができ、周りの信用も得た。
②弱点が長所になる: わずかな見本で宝飾をセールスした時「今日は売れて、これしか残っていない」と言う言葉がとっさに出た。弱点は引き付ける力である。
③市場は己の心にある: セールスの邪魔をされた相手に「何が何でも今日中に買ってもらう」と言う目標設定をする。あの手この手、最後は同じことを何度も話す。相手も根負け、結果オーライ。
④笑顔: 誰にでも売れると言う自信が付き、毎日が楽しくてしょうがない。
⑤相手の良い事だけを思い浮かべる: 相手に感謝すべき事を思い浮かべて、笑顔で挨拶する。好いてくれる者を無碍にする者はいない。
⑥努力よりも忍耐: 自分の店を持ったが客が来ない。来客の1人1人の名前を覚え、名前を出して挨拶した。従業員は全員その時のお客様。

 あなたにも参考になる事多いのではないでしょうか?たとえビジネスとは無関係であったとしても。私もセールスマン時代、相手に感謝すべき事を思い浮かべて、笑顔で挨拶する様心がけました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お金持ちだけが知っている3つの知恵

2009-07-28 10:10:35 | ビジネス
 私は「成功の9ステップ」で著名なJ・スキナー氏のビジネスの話を聴く事を好んでいます。25日に「お金持ちだけが知っている3つの知恵」と題した講演会がありました。内容をシェアしますと、
① 悪い時は良い時: 競合相手が弱っている。良い人材を採用できる。
② お金は何処にでもある: a.「心のチキンスープ」と言う本は著者が自作したのではなく、友達の皆にストーリーを提供してもらった。 b.マイクロソフト社は PC-DOS を Seattle Computer Products社 から購入して IBM に納品した。 C.「石ころ」でも売れる。これには驚いた。
③ 波瀾順調! 大きな問題を嫌がらない。小さなものにして対応していく。解決策を探す。知識や経験は無くならない。

 スキナー事務所が人材を募集した時、「弁当を2個用意し、新宿中央公園に行ってホームレスと一緒に弁当を食べながら解決策を探る。」ことが課題だったそうです。
 スキナー氏やロイス・クルーガー氏(フランクリン・コビー社の創業者)等が「MOB Jet」と言うコミュ二ティサイトを立ち上げています。携帯電話1万1千機種に対応し、メールを送るだけで即アップします。興味のある方は試してみて下さい。
Step1: post@mobjet.jp に写真、映像、音声、文書などを送信する。
Step2: 返信でユーザー名とリンクが届く。
Step3: get.username@mobjet.jp にメールを送るだけで、友達があなたを追跡。
 写真は会場のあった日比谷公園です。小田原梅干 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

良い木

2008-09-10 08:03:04 | ビジネス
 毎日10数通、売り込みのメールが届きます。大概削除するのですが、中には心引かれるのもあります。著名人が推薦している書籍も書いています。その方が販売している商品ですと興味を持ちます。売れるサイトが出来るCDとかで、その気になりました。
 早速、その販売者(著者)のサイトを覗いて見ました。画面も綺麗に整っています。これでは売れるなぁ!と思いました。「お客様の声」を見てみますと、感謝の文面が出ています。それ等の方のサイトも出ていましたので覗いてみますと、どのサイトも1つとして売れるサイトとは思えません。
 それで「貴社の商材を使用して作ったサイトでお薦めのサイトを3つ程紹介していただきたいのですが?」と問い合わせたところ、「ビジネスに関するご質問やご相談、およびパソコンの使い方などの技術サポートにつきましては無料でお答えすることができません。」との返事です。
 「もし、○○からの返事だけでは不十分だった場合には私が直接お返事を差し上げますので、恐れ入りますが、コチラ ⇒××まで、メッセージをお送りください。」とのことで、××に連絡すると、他会社のサイトが出て、パスワードを要求されました。
 痛い所を突かれたと思ったのでしょうか? 聖書に「良い木かどうかは、その実によって見分ける。」とあります。購入を見合わせることにしました。 小田原梅干
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝ドレファ~ミ♪

2008-04-23 14:37:46 | ビジネス
 JAかながわ西湘の大型農産物直売店「朝ドレファ~ミ♪」がオープンしたので、覘いてみることにしました。県西地域の農家約320軒が出荷登録し、地元の生産者と消費者を結ぶ大型施設です。
 キャベツ、トマト、大根、たけのこ、イチゴ、ミカン類など。梅干、梅ジャム、パン類も。(梅干は、私が販売しているものの方が品物も価格も良さそう。)野菜などには、生産地と生産農家の名前が入っています。スーパーでは見かけない名前です。
 夏ミカンを購入し、スーパーで購入した他県産のものと食べ比べてみました。甘みは若干落ちるものの、遜色ありません。大きさ・値段では、はるかに勝っていました。既存の流通経路では篩にかけられてしまうのでしょう。玄米も売られていました。希望すればその場で精白してもらえます。7分づき米も可能でしょう。
 南足柄市では、学校給食と地元生産農家との直接納品の取り組みも始まっています。先進国で食料自給率が50%以下の国は日本だけです。この様な取り組みによって、自給率がもっと上がるといいですね。 小田原梅干 
 「朝ドレファ~ミ♪」は、小田原厚木道路・小田原東インターチェンジの近く。営業時間:午前9:30~午後6時 定休日:毎週水曜日 お問合わせ:電話 0465-39-1500
  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビッグビジネス

2008-03-17 11:41:52 | ビジネス
 40年前、まだ東京都水道局の施設が残っていた新宿副都心も、すっかり整備されていました。行く度に、超高層ビルが増えていましたが、都庁舎の建物で一段落した感じです。
 街路も広く綺麗になりました。京王プラザ前も以前と変わらず、魅力的です。(写真)
 今回も「マーケティング」のセミナーに出席する為でしたが、ビッグビジネスでないと難しいようです。取分け、私が展開している様な小さな事業では。諦めの悪い私は続けていますけれども。
 超高層ビルも、最後にビッグな都庁舎が出て来ましたね。ため息の出た一日でした。  小田原梅干  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

経営者の質、品格

2008-02-25 09:25:53 | ビジネス
 日本人の質の劣化は、まさに目を覆わんばかりの深刻な状況です。「上質」な人間は良識を備え、道徳心がある。そういう人が経営すれば、会社にも自然と品格が備わります。相次ぐ企業の不祥事にしても、最終的に問われるのは経営者の質、品格です。-稲盛和夫氏・京セラ名誉会長ー
 「組織はそのトップの人格以上のものにはならない。」と言う中島薫一郎氏(キューピー創業者)の言葉も同じ事でしょう。この人格たるや一朝一夕で良くなるものではなく、ましてや社内研修で養われるものでもないようです。そういう人間は探して来ると言う事のようです。
 くだらない人間がのさばるようですと、組織も劣化するのでしょう。この点を、はきちがえている組織が多いのではないでしょうか。 小田原梅干
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「パシフィコ横浜 国立大ホール」で

2008-01-28 10:35:47 | ビジネス
 横浜の「ビジネス関連のセミナー」に行く機会がありました。写真は、その会場「パシフィコ横浜 国立大ホール」から眺めた光景です。ここは以前、三菱重工の造船所があった所です。浅野総一郎の構想による「京浜工業地帯」の一角を担っていました。
 工場、「東京ディズニーランド」、「パシフィコ横浜 国立大ホール」と海の辺の利用も進化して来ました。セミナーで疲れた目を休めるには打ってつけで、窓際で食事を済ませることもできました。
 ジェームス・スキナー氏(セミナーの講師の一人)は、スーツは三着、車は所有せず、自転車を所有しているとのこと。(地球温暖化対策に協賛して車を手離されたようです。)新車は翌日3割価値が目減りするので、買うなら中古車を勧めていました。私もスーツは二着、自転車のみ所有です。
 以前雑誌で、松下家(松下電器産業(株)創業家)では洗濯機が故障しても、部品交換で長年使用しているとの記事を読んだことがあります。
 この様な話は、女性にとって面白くも無いでしょうが、女性もかなり受講していました。私は結構、好んでいます。  小田原梅干 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10円のものは10円で売りなさい。

2007-07-29 09:55:16 | ビジネス
 梅雨明けを思わせる暑い日が続いています。梅の天日干しも始まって来ました。今年の梅の出来具合は例年の70%とか。本来ならば値上がりするところですが、輸入量の増加が予想される為、値段は据え置きと言う所でしょうか。
 タイトルの「10円のものは10円で売りなさい。」はキューピーの創業者・中島薫一郎氏の言葉です。「10円の中には売上原価、販売費及び一般管理費等の経費が含まれています。これを11円で売れば詐欺ですし、9円で売れば事業としては成り立たない。」
 この「10円のものは10円で売りなさい。」を実践してみようとすると、結構難しいことが解ります。経営環境のグローバル化で、輸入製品との価格競争に巻き込まれる現実があるからです。具体的には、中国産の梅干が国産の梅干の市場に深く入り込んで来ていることです。このことで廃業した同業者も多い。中国に苗木を持ち込み、栽培を始めた業者もいるようです。
 ただいえる事はこの事業は天候に左右されますので、好調不調の差が大きい為、大企業が直接参入することはなさそうです。  小田原梅干
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金時山  その3

2007-05-20 09:39:02 | ビジネス
 5月のゴールデンウイークは大変混み合ったそうです。息子様夫婦も手伝い対応されたとか。その光景を以前見たことがあります。ウイークデイでしたので登山者も多くなく、小宮山様一人で対応されていました。
 来客者は全員味噌汁を注文していました。テレビにも紹介されたとか。私もその味噌汁と持参のおにぎりを頬張りました。登山歴1600回の方の氏名が出でいます。居合わせた方も今週で3回目だそうです。800回の方にも先週、地蔵堂の所でお目にかかっています。
 金時山の魅力は何なのだろう? ◎金時娘がいる。山小屋のご主人が女性である。①交通の便が良い。②標高1213mで高くない。オールシーズン誰でも楽しめる。③しかし、最後の登り30分の勾配が、広河原側から北岳に登るくらいあり、登山の実感を味わえる。登山道も整備されている。等が考えられます。
 パパママストアー苦戦の昨今、この山小屋から学ぶ点はありそうです。写真は登山道に咲く、コメツツジです。  小田原梅干  
 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする