goo blog サービス終了のお知らせ 

★めまいに悩む人たちへ★

身体やメンタル面の変化を暗くならずにUPしています。

RE:BORN5

2017年06月05日 | 日記
6月5日(月)  起床5時00分  晴れ   気温18度

人気ブログランキングへ

この何日間が暑かった所為で今朝は少し肌寒く感じた。
それでもコレくらいがちょうど良い気温なのかもしれないなぁ!
午後は入道雲が湧いていて案の定、夜は一時的にドバーッと雨が降った。

「勤」は本日の最後の最後にある子供がオイラに対して先日同様に問題行動を起こした。
前回もかなり頭に来て翌日にチーフクラスの人間に言おうと思ったが、結果的に自分の胸の中に留めておいた。
しかし、もう今回は我慢できない。と言うか言わないとコチラがストレスを溜め込むハメになりかねない。

いつもなら今後のことも考えてアクションを起こすのが自分流だが今回はもう無理。
子供は悪くない。と思いたいけど明らかに悪意を持ってこちらに歯向かう行動をする。
一度、徹底的に痛めつければ恐れをなして二度と同じことはしてこないと思うが、それでは虐待になってしまう。
とにかく近年まれに見るムカツキ具合で明日は絶対に職員相手にブチキレてやろうと思う。

話が前後するがお昼の休憩時間終了間際に運悪くキターーーーーーーーーッでお馴染み偏頭痛の前触れの「閃輝暗点」発生。
次の「勤」までに残り約30分。ゲーッ、最悪!それでも急いで「レルパックス」を飲んで何とか凌いだ。
そして午後の「勤」の最中にまたしても「閃輝暗点」発生。久々のダブルだ。ツイていない。
急いで車の中で水なしで飲みこむ。で、最後の最後に上記したトラブルが起きる。
ホント、久々にイライラがMAX状態だ。さすがにここまで上昇するともうイライラも笑いに変わってくる。
この文章を書いている時は少しMAXから下がって来てイライラがピークである。

夕方はいつも通り繁華街で軽く一杯。イライラを抑えるために飲まずにはいられない。(アル中ではないヨ!)ww

現在21時40分。もうしばらくしたらリハビリ体操実施予定。
21時55分。リハビリ体操実施済み。特に問題なし。ホッ!


あっ、昨年の今日のブログを読んだら一昨年のことも書いてあった。
内容は全く今と変わらない体調の事だ。あまりに同じようでビックリする。
まっ、コレも面白いのでチョットコピペしておこう。




【昨年の今日のブログ】

6月5日(日)  起床4時30分  曇り   気温18度

どうやら梅雨に入ったようだ。
この季節が身体的に一番キツイ。
今日も朝からジョグを行おうと思ったが、小雨がパラついてきて結局午前中はできず。

起床時はフワッ感がないので今日一日このままでいて欲しい!と思っても
数時間後にはフワッ感が発生し始める。
と同時に不安感が覆ってくるので自律神経系が休まらずにいつもビクビクしておりとても疲れる。
体温調節もイマイチな感じでお風呂に何度も入り身体を暖めるもイマイチ。
寝るまでに3回くらい入っている。特に風呂の蓋を外す時にフワッ感がある。

リハビリ体操も回数を増やしているけど、行うたびにドキドキして精神的にボロボロだ。
しかし、動けないことはないのでなるべく外出したいけど雨だとそれも億劫だ。
近所のコンビニに行くも一気に買わずに数回に分けて出かけるようにして余分に動くようにしている。

また妙にお腹が空くのでかなりの量を食べるが、体重はそれほどUPしない。
肉体的と言うより精神的にマイッているのでそれが影響しているのかもしれない。

午後になってようやく晴れてきたので公園に出かけウォーキング。
何となくジョグをする気になれず。そういう時は無理に行わない。
あくまでも自分にできることだけをするようにしている。
ウォーキングしていても気分が晴れることはなく、不安感やイライラ、モヤモヤなどが
複雑に絡み合って自分ではどうすることもできないけど、現実だから受け止めるしかない。
外周を3周ウォーキング。

薬も毎食後に飲んでいるけどほとんど変わりなし。
特に頭重感まであるので「カロナール」も飲んでいる。

夕飯はチキンカツ弁当。夕方の17時頃に食べてしまうようにしている。
そうすると就寝中にあまり内臓に負荷がかからないので!!

で、昨年の今日のブログを読み返してみた。
ほとんど同じ内容が書いてあったので驚く!!


11000歩 9.8km 442k 31g 1h21s out3w





【一昨年の今日のブログ】

朝一で午前6時台からジョグを開始。
いつもならジョグは至って普通に走れるが、今日はフワッ感が付きまとう。
イヤな感じだけど、規定周回は走った。
このフワッ感は気色悪すぎ。
ホント、治るの?って思ってしまうけど、治る。(キッパリ!)

天候は昼間は良い感じらしいが、夜は雨が降ると言う。

帰宅後、朝食&入浴&リハビリ体操。
そして薬も飲んでおく。

現在9時。
リハビリ体操は恐い感じもしたけれど、特に問題なし。ホッ!
治るまでの期間を決めようとするから心が焦る。
焦ると大概、悪循環に陥るのは今までの経験でわかる。
他人が何を言おうとオイラの身体はオイラしかわからない。
早く治るに越したことはないけど、地味にリハビリ体操をして治すぞ!!
と、強がりを言わないとやっていられないぜ。


現在10時30分。
やはり今日は不調のようだ。先ほどPCを見ていたら軽くクラッときた。(汗)
すぐにリハビリ体操をして三半規管を刺激する。
天候も下り坂らしいので身体が敏感に反応しているのだろう。精神的に疲れる。

現在14時20分。先ほどから数回以上リハビリ体操をするけどあまり効果なし。
薬もたっぷり飲んでもあまり効果なし。時間ごと、分単位で変わるこの感じ。
疲れるもするし、何故か頭にくるぜ!!と怒ってみてもどーにもならず。

今夕は雨も降るらしいので早めにできることはしておこう。
とりあえず昼ご飯でも食べるか!!

結果的に午後はボロボロな感じ。
雨は降るし、体調は回復しないし考えはネガティブだし・・・・・

夕方は案の定、雨が降ってきたが敢えて雨の中を夕飯を買いに行く。
フワッ感が相変わらずまとわりついてくる。
昨晩、ゴキブリが出たのでゴキブリホイホイも買って仕掛けた。
明日の朝はかかっているかなぁ?

自律神経系もズタズタな感じでお風呂も数回入って身体を温める。
気温はそれほど低くもないけど、寒く感じてしまう。

19時30分現在。
夕飯も結局、それほど食べたくないのでおにぎり1個だけ。
お風呂に入って温まる。
その後、本日最後のリハビリ体操を行う。特に問題なし。ホッ!
しかし、僅かに違和感がある。

明日は天候も回復するらしい。体調も回復してほしい。

17000歩 14.4km 452k 32g 1h10s in6j
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする