マーリンの美味しい生活

ストレス解消は観劇と食べ歩き。

祝優勝なでしこジャパン

2011年07月18日 | 日記
久々に嬉しいニュースでしたね。

今朝は,早起きした後2度寝するつもりが、そういえばサッカーは、どうなったかな?とテレビをつけたところまだ0-0だったのでついつい最後まで観てしまいました。

でも観てて本当に良かったです。

先制されて普通だとあきらめムードが漂いがちなのに、このチームには全然焦りとか諦めとかの気配がなく皆んな落ち着いて自分たちのサッカーを楽しんでるという感じでした。

点を取られたらすぐ取り返す、凄い精神力と技術力ですね。

特に延長線で追いついた時の澤選手のシュートは、何度リプレイを見てもどうやってるのか全然わからないほどの素早さでした。

相手の動きをよく見てるし、スピードもありますよね。

皆んなをまとめ鼓舞しながらもしっかりシュートを決めるというのがカッコイイなあ。

PKになった時に蹴る前に円陣を組んで監督が激を飛ばすのかと思いきや、皆で笑い合っていたのがとても印象的で不思議な感じがしました。

きっと監督さんは皆をリラックスさせようとされたんでしょうね。聞くところによると綾小路きみまろさんのDVDを見せたりオヤジギャグを飛ばしたりする方だそうですから。

キーパーのスーパーセーブも凄かったし、アメリカの選手がピリピリした硬い表情でミスを連発したのに比べて、なでしこの皆さんは実に落ち着いていたのも驚きでした。

本当にいい試合を見せてもらって久々に感動で震えました。

世界中の人が、自分の国が負けたのは残念だけど優勝したのが日本で良かった!とか温かい優しい気持ちでコメントしてくれてたのもとっても心強く勇気を貰えた気がしました。

なでしこジャパンの皆様、本当にありがとうございました

金メダル取れてよかったですね。本当におめでとうございます。