グルメマダム&ランチの女王お二人からのお薦めのお店「太月」にやっと行って参りました。
秋はやっぱり和食が
ですね~季節感のある演出、日本人でよかった~としみじみ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/a1/12adaa299c9af2c6e8a703acce21d6df.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/ac/19cf49d9f7178e1288015724d073bf77.jpg)
いくらの茶碗蒸し
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/e3/b6a5a0e7fc41835687c8b25876cc142e.jpg)
あん肝 河豚の煮こごり 加茂茄子 子持ち鮎・・・が特に美味しかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/82/c069ff45a05cbcbeddc8bc257223ae9e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/d2/28de1096253b053b1d3cf9dee9e0b2b8.jpg)
甘鯛と蕪のお吸い物 いいお出汁・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/9b/c2b757b2df14e6b6ae7c5ace94a2f8d3.jpg)
お造りはヒラメの昆布締めと鯖
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/c2/f2b534b2cc8ea54547dae78b0c5ba30e.jpg)
鯖は辛子でヒラメはわさびで戴きます 醤油と酒盗
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/b2/ed8c0b26317688933ba58d713c20f31a.jpg)
焼き物は鰆 酢蓮根
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/3f/2e64301cf044a5bbe0261ac9efdc288e.jpg)
京いもと合鴨の治部煮
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/02/5ff2cdc0e33f1bb7a538d62af0e72355.jpg)
ピカピカの新米ととろろ昆布の赤だし 御飯の友も色々と・・・ヒジキ ちりめん山椒 わさび漬け 漬物
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/7a/1858dc4a2814556070f1100d6c4be8f1.jpg)
甘味は紫芋のアイスクリーム かぼちゃのプリン わらび餅
こちらは¥5000(税込みで¥5400)のコース。
ランチは¥8000のコースも有ります。
丁度いいくらいにお腹がいっぱいになりました。
目にも美しく優しい味わいのお料理を戴きながら久々に集まったお友達と楽しい女子会。
個室だったので気兼ねなくお喋りに花を咲かせ気がつけば2時半!
お店の方々、長居してしまってスミマセン。
でもとっても美味しくていい時間を過ごせた~と皆さんが喜んでくれたので嬉しい。
さて、来年はどこにしましょ・・・と悩むのもまた楽し![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
秋はやっぱり和食が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/a1/12adaa299c9af2c6e8a703acce21d6df.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/ac/19cf49d9f7178e1288015724d073bf77.jpg)
いくらの茶碗蒸し
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/e3/b6a5a0e7fc41835687c8b25876cc142e.jpg)
あん肝 河豚の煮こごり 加茂茄子 子持ち鮎・・・が特に美味しかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/82/c069ff45a05cbcbeddc8bc257223ae9e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/d2/28de1096253b053b1d3cf9dee9e0b2b8.jpg)
甘鯛と蕪のお吸い物 いいお出汁・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/9b/c2b757b2df14e6b6ae7c5ace94a2f8d3.jpg)
お造りはヒラメの昆布締めと鯖
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/c2/f2b534b2cc8ea54547dae78b0c5ba30e.jpg)
鯖は辛子でヒラメはわさびで戴きます 醤油と酒盗
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/b2/ed8c0b26317688933ba58d713c20f31a.jpg)
焼き物は鰆 酢蓮根
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/3f/2e64301cf044a5bbe0261ac9efdc288e.jpg)
京いもと合鴨の治部煮
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/02/5ff2cdc0e33f1bb7a538d62af0e72355.jpg)
ピカピカの新米ととろろ昆布の赤だし 御飯の友も色々と・・・ヒジキ ちりめん山椒 わさび漬け 漬物
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/7a/1858dc4a2814556070f1100d6c4be8f1.jpg)
甘味は紫芋のアイスクリーム かぼちゃのプリン わらび餅
こちらは¥5000(税込みで¥5400)のコース。
ランチは¥8000のコースも有ります。
丁度いいくらいにお腹がいっぱいになりました。
目にも美しく優しい味わいのお料理を戴きながら久々に集まったお友達と楽しい女子会。
個室だったので気兼ねなくお喋りに花を咲かせ気がつけば2時半!
お店の方々、長居してしまってスミマセン。
でもとっても美味しくていい時間を過ごせた~と皆さんが喜んでくれたので嬉しい。
さて、来年はどこにしましょ・・・と悩むのもまた楽し
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)