マーリンの美味しい生活

ストレス解消は観劇と食べ歩き。

劇団☆新感線「乱鴬」

2016年03月20日 | 劇団☆新感線
劇団☆新感線の「乱鴬」を観に、新橋演舞場に行ってきました。



席は1階18列上手の通路際。演舞場って傾斜が緩いので前の人の頭が邪魔で舞台が見にくくて残念。

お芝居はしっとりした人情物の時代劇。

いつもの新感線のようなハチャメチャなシーンはなし。

お芝居にぐいっと引きこまれました。

・・・といってもクスっと笑えるシーンが散りばめられているので面白かったですよ。

古田新太さんの独壇場といった印象が強かったです。

粟根まことさんが美味しい役でしたね。

大東俊介さんも面白かったです。

じゅんさんや聖子さんが出番が少なくてファンとしてはちょっと残念。

もちろん新感線の真骨頂、激しい殺陣も健在でした。

予定調和な終わり方じゃないのも新鮮でした。

上演時間は11:30~15:10 途中に休憩時間が35分入るので、幕間に皆さんお弁当を食べていましたが、

朝が遅かった私達は、終演後に歌舞伎座裏のパリのワイン食堂で遅いランチ。


前菜 蟹とアボカドのタルタル


自家製パンとリエット


メイン オマールテイル


苺のタルト


三色アイスクリーム