マーリンの美味しい生活

ストレス解消は観劇と食べ歩き。

銀二貫

2016年12月16日 | 宝塚
高田郁さんの小説が好きな母の為に、先日スカステでやってたれいこちゃん(月城かなと様)主演の「銀二貫」をDVDにダビングしてあげた。

宝塚は「エリザベート」や「ベルばら」や「こうもり」のような外国のコスチューム物だけだと思っていた母は、「宝塚ってそんなのもやるの~?」と驚いていたけど。

さて、日本物を見ての感想はいかに?

因みに妹のダンナさんは雪組の「ケイレブ・ハント」を観て「俺、マクシミリアンが一番好き!」と言ったんだって。

わかってるじゃん


ハウステンボス歌劇団

2016年12月16日 | 宝塚
皆様、ごきげんよう~

ハウステンボス歌劇団ってご存知?

私は全然知らなかったんだけど、先日妹から初めて聞いてちょっと気になってたの。

妹は最近宝塚にハマり始めていて、YouTubeとかで色々検索していてたまたま見つけたそうな。

その話を聞いて、「ナンチャッテ宝塚」みたいのを想像していたんだけど、どうしてどうして本格的でビックリ。

先日、NHKのあさイチ!でも紹介されてましたね。

優雅さんという男役さんは元タカラジェンヌさんらしいし、ちゃんと音楽学校のような養成機関もあるんですね。

人数は少ないけどまさにメイクや格好も宝塚でした。

場所柄、演劇ではなくレビュー専門みたいですけど。

しかもハウステンボスの入場料を払えば無料で観られるんですってよ。

特別に良い席は有料のようだけどそれでもかなり安いみたいですよ。

お客さんとの距離もとても近いので好きな人にはたまらないでしょうね。

「ハウステンボスって何にもなかったよ!」と以前行った友人が言ってたけど、ハウステンボス歌劇団を観に行ってみたくなりました 妹誘ってみようかな・・・