マーリンの美味しい生活

ストレス解消は観劇と食べ歩き。

ミュージカル「リトルダンサー」キャスト発表

2016年12月18日 | ミュージカル
ミュージカル『ビリー・エリオット〜リトル・ダンサー〜』日本人キャスト発表!!

柚希礼音さん、大貫勇輔さん、吉田鋼太郎さんも出演されるんですね。ちょっと観てみたいかも

ビリー役(クワトロキャスト)
加藤 航世 木村 咲哉 前田 晴翔 未来 和樹

お父さん役(ダブルキャスト)
吉田 鋼太郎 益岡 徹

ウィルキンソン先生役(ダブルキャスト)
柚希 礼音 島田 歌穂

おばあちゃん役(ダブルキャスト)
久野 綾希子 根岸 季衣

トニー役(ダブルキャスト)
藤岡 正明 中河内 雅貴

ジョージ役
小林 正寛

オールダー・ビリー役(ダブルキャスト)
栗山 廉(Kバレエ カンパニー) 大貫 勇輔

東京公演 2017年7月〜10月 TBS赤坂ACTシアター
大阪公演 2017年10月〜11月 梅田芸術劇場 メインホール


十二月大歌舞伎

2016年12月18日 | 歌舞伎
なんなのでしょう・・・この艶やかさ、色っぽさ、儚げな美しさは

玉三郎様、歳を重ねていくごとに、その美しさにますます磨きがかかり・・・もはや神がかってる

私が、信じられな~い!人間じゃな~い!と賛美するお三方。玉三郎さん、天海祐希さん、凰稀かなめさん。

その筆頭が玉三郎さん。

単なる見た目の美しさだけじゃなく、ストイックなまでに芸に精進する姿勢があの豊かな表現に体現されているのでしょうね。

まさに歌舞伎界の宝です。いつまでも観ていたい



【十二月大歌舞伎】 
第三部  二人椀久(18:30~19:05)・・・玉三郎、勘九郎
      休憩35分間
     京鹿子娘五人道成寺(19:40~20:45)・・玉三郎、勘九郎、七之助、梅枝、児太郎 他

どちらも舞踊です。
普通だったら退屈するかもしれないのですが、食い入るようにその表情、所作を見つめてしまいます。

二人椀久は幽玄で妖しい世界感を。
娘五人道成寺では愛らしい美しさから艶っぽさ、狂気に至るまでの女の情念を。

舞踊だけでこれほどまで見事に表現できる役者さんは・・・・いないなぁ。

勘九郎さんも七之助さんもそれなりに良かったのですが、今回は凄くいい勉強になったのではないでしょうか。

この後の成長ぶりが楽しみです。




タカラヅカこだわりコレクション~デュエットダンス

2016年12月18日 | 凰稀かなめ様
今回のテーマは「デュエットダンス」

出ました~かなめさんとちえさんが雪組ベルばらに特出した時の「小雨」。

なんて色っぽいんでしょう。

この二人のオスカル&アンドレが一番好き

(DVDも勿論持ってますよ。壮一帆さんのフェルゼンもとって~も素敵でしたね

私が今までいいな!と思えたフェルゼンは壮さんと「1789」の広瀬さんだけなのです。)

そしてそして・・・続いて「風共」のレットとスカーレット(まぁ君)登場。

この二人も大好き

眼福でしたわ~

でもどちらも男役同士なのね。

そんなところもかなめさんらしい