2004年の浜名湖花博から10年後の今年、10周年記念事業として再び花博が開かれている。会場は、浜名湖ガーデンパークと浜松フラワーパークの2会場での開催となっており、今日は浜松フラワーパークに行ってきた。浜松フラワーパークは、昨年夜に蛍を見に行ったが、昼間行くのはホントに久しぶりだ。最近、展示方法に工夫がなされ、桜とチューリップの庭園が世界一美しいと聞いていたので楽しみだった。
開演時間が朝8時からだと聞いていたので、8時ちょっとすぎに駐車場に着いたが、駐車場はすでに半分くらいは埋まっており、直ぐにでも満車になりそうな気配だ。駐車場から入り口に向かう途中、花壇のチューリップがきれいだった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/fe/c50eb096b1315dc830e56468e7ee3e34.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/52/0fe72ef8fb49699be836542d970fa9d5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/1e/d8c8e7607b7961f7ed4c07124f6946ad.jpg)
ウェルカムガーデンに入ったところでちょうどフラワートレインが止まった。園内をぐるっと一周する列車型のバスだ。約15分の乗車で運賃は一人百円なので乗ってみる。ざあっと、フラワートレインの車窓から園内の景色を撮ってみる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/54/2b9758079e1db8cbb72315d95a571da5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/77/856204b37462b7f19f8708181e92c8b9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/18/e594de077ba90a32783e05ec347b1e96.jpg)
フラワートレインを降り、噴水池とクリスタルパレス(大温室)を見たところ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/7c/c8baf7f981b490e97bc881a33cbb3c08.jpg)
浜松モザイカルチャー世界博2009を記念したメモリアルガーデン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/fd/7aa0b2100963222003f10a951bbdccd2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/57/c9a343c0dd56a4847df954984dc58381.jpg)
メモリアルガーデンの花をアップで撮ってみた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/b3/a7128c19ca3ab71f189c8d598bac95e7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/7c/0a56878f39a60b051612139c12942ce5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/f8/817008b2d1a1d294ad54a87f64858d89.jpg)
サクラソウの花が水に浮かんでいる様子。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/a8/43b004e2151a2bbc03e9a8bd64ea5494.jpg)
今度は歩いてチューリップ園を見て回る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/54/6d7f0ed883534f1913672b59f233f75e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/eb/dd741be958fe2cf5819ddf6846c1b443.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/e5/0e34918a4d69f1e9d80512e1eb526432.jpg)
フラワートレインが近くを通り過ぎて行った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/f5/bd869ac5da8afcba2c5661cbe6a0160f.jpg)
池の中もチューリップが見事だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/a6/5f7458e86dc224bb9b9b767e415bf6de.jpg)
ソメイヨシノは終わっていたが、八重桜が満開だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/2e/1fef2077f4a9889a081df65051b65f73.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/5e/80e8025e5a7a887228ffac8e52600023.jpg)
桜とチューリップを一緒に眺められるのがいい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/c8/5632f5c81067af179d6bbee9a535e3d5.jpg)
鮮やかな色のツツジ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/69/8c11e666d50ee4b0c81a63822ac6dd2b.jpg)
シャクナゲも咲いている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/78/e1e907f3627a63d2041cdf555c465560.jpg)
噴水池では、噴水ショーが始まった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/ae/724cfebc9794f6c4e23c22c873584f19.jpg)
ガーベラが水に浮かんでいる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/de/0c1d0c6c2338fd9e8e810173958d3e9d.jpg)
クリスタルパレス(大温室)の中。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/11/06967f779b111dcdb95eb7d5f720d958.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/c2/7f84270ad8cd2c6b75553e727cc901e0.jpg)
新聞でも報道された青いコチョウラン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/09/365e37e467f1da09387e8af4572be9d9.jpg)
浜松は、日本一のガーベラ生産地なんだそうだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/93/e0bf4abce893973b6996d68424a10e20.jpg)
クリスタルパレス前のステージでは、ハワイアンショーが始まった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/d7/ca22cb9250df20cfce556c2f05f37ff3.jpg)
会場を一回りすると10時を過ぎていたが、会場は既に大賑わいだ。その後、近くの画廊に立ち寄り、義兄が描いた絵画を見て帰った。さて、午後からは畑仕事だ。
開演時間が朝8時からだと聞いていたので、8時ちょっとすぎに駐車場に着いたが、駐車場はすでに半分くらいは埋まっており、直ぐにでも満車になりそうな気配だ。駐車場から入り口に向かう途中、花壇のチューリップがきれいだった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/fe/c50eb096b1315dc830e56468e7ee3e34.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/52/0fe72ef8fb49699be836542d970fa9d5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/1e/d8c8e7607b7961f7ed4c07124f6946ad.jpg)
ウェルカムガーデンに入ったところでちょうどフラワートレインが止まった。園内をぐるっと一周する列車型のバスだ。約15分の乗車で運賃は一人百円なので乗ってみる。ざあっと、フラワートレインの車窓から園内の景色を撮ってみる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/54/2b9758079e1db8cbb72315d95a571da5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/77/856204b37462b7f19f8708181e92c8b9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/18/e594de077ba90a32783e05ec347b1e96.jpg)
フラワートレインを降り、噴水池とクリスタルパレス(大温室)を見たところ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/7c/c8baf7f981b490e97bc881a33cbb3c08.jpg)
浜松モザイカルチャー世界博2009を記念したメモリアルガーデン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/fd/7aa0b2100963222003f10a951bbdccd2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/57/c9a343c0dd56a4847df954984dc58381.jpg)
メモリアルガーデンの花をアップで撮ってみた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/b3/a7128c19ca3ab71f189c8d598bac95e7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/7c/0a56878f39a60b051612139c12942ce5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/f8/817008b2d1a1d294ad54a87f64858d89.jpg)
サクラソウの花が水に浮かんでいる様子。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/a8/43b004e2151a2bbc03e9a8bd64ea5494.jpg)
今度は歩いてチューリップ園を見て回る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/54/6d7f0ed883534f1913672b59f233f75e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/eb/dd741be958fe2cf5819ddf6846c1b443.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/e5/0e34918a4d69f1e9d80512e1eb526432.jpg)
フラワートレインが近くを通り過ぎて行った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/f5/bd869ac5da8afcba2c5661cbe6a0160f.jpg)
池の中もチューリップが見事だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/a6/5f7458e86dc224bb9b9b767e415bf6de.jpg)
ソメイヨシノは終わっていたが、八重桜が満開だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/2e/1fef2077f4a9889a081df65051b65f73.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/5e/80e8025e5a7a887228ffac8e52600023.jpg)
桜とチューリップを一緒に眺められるのがいい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/c8/5632f5c81067af179d6bbee9a535e3d5.jpg)
鮮やかな色のツツジ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/69/8c11e666d50ee4b0c81a63822ac6dd2b.jpg)
シャクナゲも咲いている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/78/e1e907f3627a63d2041cdf555c465560.jpg)
噴水池では、噴水ショーが始まった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/ae/724cfebc9794f6c4e23c22c873584f19.jpg)
ガーベラが水に浮かんでいる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/de/0c1d0c6c2338fd9e8e810173958d3e9d.jpg)
クリスタルパレス(大温室)の中。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/11/06967f779b111dcdb95eb7d5f720d958.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/c2/7f84270ad8cd2c6b75553e727cc901e0.jpg)
新聞でも報道された青いコチョウラン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/09/365e37e467f1da09387e8af4572be9d9.jpg)
浜松は、日本一のガーベラ生産地なんだそうだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/93/e0bf4abce893973b6996d68424a10e20.jpg)
クリスタルパレス前のステージでは、ハワイアンショーが始まった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/d7/ca22cb9250df20cfce556c2f05f37ff3.jpg)
会場を一回りすると10時を過ぎていたが、会場は既に大賑わいだ。その後、近くの画廊に立ち寄り、義兄が描いた絵画を見て帰った。さて、午後からは畑仕事だ。