今日も朝から天気が悪い。民宿の部屋から海を眺めてみると風も少しあって波しぶきが上がっている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/28/1fe7103c79e9013d48f918512c60e181.jpg)
7時10分。民宿「たかはま」を出発する。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/4a/f99dd7cc1107c63c2e5ef5ea1d18bcdc.jpg)
民家の軒先には、シモクレンがきれいに咲いていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/5e/2eb2d5155afff2638e3dbbaccc4c95f7.jpg)
国道には、うっすらと霧がかかっている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/a4/bba132117707a793f4fadceacb9b303a.jpg)
8時20分。道の駅「ビオスおおがた」に到着する。ここで、この日の昼食となる弁当を購入。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/7c/81647ecfe6a0e2661674441d5a32d3d7.jpg)
県道42号の坂を上がって行くと、農道への分岐があり「四万十川大橋」への矢印があるので、そちらに進む。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/24/6503e25c0571e69bfc757f5aad540e87.jpg)
やなせたかしの出身が高知という事もあり、沿道には「バイキンマン」があった。他の場所でもアンパンマン等を見かける。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/c7/bf6a3b1bbb6053265e73fee549f8039b.jpg)
大きな池には、雨の中、カモの群れが悠然と泳いでいる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/be/1c152d2af78c81d18cb087ac907e2e3f.jpg)
11時10分。四万十川が見えてきた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/6c/62e70b32ca1364a6e2804d19398265f6.jpg)
雨の中でも、屋形船が就航していた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/bd/fbf40a5c42c6e639b79912efcf7d382e.jpg)
手前の休憩所で弁当を食べてから、四万十川大橋を渡る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/81/e58bea46aa530edc776cf227458dd078.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/1f/0ddaef5339b7a8c35d25998ddcc67cc7.jpg)
四万十川ウルトラマラソンで何度も来たことがある懐かしい川だが、あいにくの天気で美しい清流も濁っている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/53/ea6f2e2486d76cc7918c426f233d4ed1.jpg)
国道321号に入りしばらく行くと、山の斜面に「大」の字が見えた。ここも京都の大文字山にならって大文字山と呼ばれているようだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/5e/744a58dc276fb998618e44c12f0d8adb.jpg)
13時20分。「新伊豆田トンネル」入り口に入る。全長1600mの長いトンネルだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/c1/455cd161be3b9a1e721e071758bb0bc1.jpg)
13時40分。「新伊豆田トンネル」の出口に着いた。トンネルを抜けると、晴れ間が広がり、道路も乾いていた。やっと雨が上がってくれてホッとする。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/3d/f801fdd63231ede3bdb5d26bf3fe8bc8.jpg)
14時58分。民宿「安宿(あんしゅく)」に到着(“やすやど”ではないですよ)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/5b/3d9a9cfef7513eef1763577bbaf0f978.jpg)
今日は、ほぼ予定通りの時間に到着。明日から1週間は、ずっと晴れ模様の天気らしい。当分楽しく歩けそうだ。
今日の歩行距離:30.0キロ(通算502.0キロ)
明日の予定:38番札所まで。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/28/1fe7103c79e9013d48f918512c60e181.jpg)
7時10分。民宿「たかはま」を出発する。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/4a/f99dd7cc1107c63c2e5ef5ea1d18bcdc.jpg)
民家の軒先には、シモクレンがきれいに咲いていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/5e/2eb2d5155afff2638e3dbbaccc4c95f7.jpg)
国道には、うっすらと霧がかかっている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/a4/bba132117707a793f4fadceacb9b303a.jpg)
8時20分。道の駅「ビオスおおがた」に到着する。ここで、この日の昼食となる弁当を購入。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/7c/81647ecfe6a0e2661674441d5a32d3d7.jpg)
県道42号の坂を上がって行くと、農道への分岐があり「四万十川大橋」への矢印があるので、そちらに進む。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/24/6503e25c0571e69bfc757f5aad540e87.jpg)
やなせたかしの出身が高知という事もあり、沿道には「バイキンマン」があった。他の場所でもアンパンマン等を見かける。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/c7/bf6a3b1bbb6053265e73fee549f8039b.jpg)
大きな池には、雨の中、カモの群れが悠然と泳いでいる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/be/1c152d2af78c81d18cb087ac907e2e3f.jpg)
11時10分。四万十川が見えてきた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/6c/62e70b32ca1364a6e2804d19398265f6.jpg)
雨の中でも、屋形船が就航していた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/bd/fbf40a5c42c6e639b79912efcf7d382e.jpg)
手前の休憩所で弁当を食べてから、四万十川大橋を渡る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/81/e58bea46aa530edc776cf227458dd078.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/1f/0ddaef5339b7a8c35d25998ddcc67cc7.jpg)
四万十川ウルトラマラソンで何度も来たことがある懐かしい川だが、あいにくの天気で美しい清流も濁っている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/53/ea6f2e2486d76cc7918c426f233d4ed1.jpg)
国道321号に入りしばらく行くと、山の斜面に「大」の字が見えた。ここも京都の大文字山にならって大文字山と呼ばれているようだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/5e/744a58dc276fb998618e44c12f0d8adb.jpg)
13時20分。「新伊豆田トンネル」入り口に入る。全長1600mの長いトンネルだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/c1/455cd161be3b9a1e721e071758bb0bc1.jpg)
13時40分。「新伊豆田トンネル」の出口に着いた。トンネルを抜けると、晴れ間が広がり、道路も乾いていた。やっと雨が上がってくれてホッとする。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/3d/f801fdd63231ede3bdb5d26bf3fe8bc8.jpg)
14時58分。民宿「安宿(あんしゅく)」に到着(“やすやど”ではないですよ)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/5b/3d9a9cfef7513eef1763577bbaf0f978.jpg)
今日は、ほぼ予定通りの時間に到着。明日から1週間は、ずっと晴れ模様の天気らしい。当分楽しく歩けそうだ。
今日の歩行距離:30.0キロ(通算502.0キロ)
明日の予定:38番札所まで。