ITSジャパンが愛・地球博でITSイベント「ITS EXPO」を開催する。
各地のITS関連イベントとも連携を図り、ITSのPRを行なうそうだ。
ITS EXPOとは随分大げさなネーミングであるが、要は愛・地球博会場に展示を設け、各地で行われているITS関連の取り組みに対して視察ツアーのような物を企画するという事らしい。
対象の主なイベント(ショーケースと称している)はリンク先PDFファイルに一覧がある。いちいちコメントはしないが、まあどれもさほどインパクトがある物ではなく、これが
「国内外から多くの人々が集まる愛知万博の場で、ITSを広く一般の方々に知っていただき、ITSの普及を促進するとともに、愛知万博の成功にも寄与する」
内容とも思えない。
この内容でITSってなに?という疑問に答えられるのだろうか。一般消費者がITSを理解出来ない理由は、そのベネフィットが明確になっていないことに他ならない。
実際ショーケースで示される消費者ベネフィットは、バスロケなどの公共交通系を除けば、観光案内と駐車場のキャッシュレス退場くらいのものだ。
当初は愛・地球博はITS万博だ、という意気込みすらあった手前、こうしたイベントは必須なのだろうが、いまひとつ役者が揃わなかったという感じだ。
各地のITS関連イベントとも連携を図り、ITSのPRを行なうそうだ。
ITS EXPOとは随分大げさなネーミングであるが、要は愛・地球博会場に展示を設け、各地で行われているITS関連の取り組みに対して視察ツアーのような物を企画するという事らしい。
対象の主なイベント(ショーケースと称している)はリンク先PDFファイルに一覧がある。いちいちコメントはしないが、まあどれもさほどインパクトがある物ではなく、これが
「国内外から多くの人々が集まる愛知万博の場で、ITSを広く一般の方々に知っていただき、ITSの普及を促進するとともに、愛知万博の成功にも寄与する」
内容とも思えない。
この内容でITSってなに?という疑問に答えられるのだろうか。一般消費者がITSを理解出来ない理由は、そのベネフィットが明確になっていないことに他ならない。
実際ショーケースで示される消費者ベネフィットは、バスロケなどの公共交通系を除けば、観光案内と駐車場のキャッシュレス退場くらいのものだ。
当初は愛・地球博はITS万博だ、という意気込みすらあった手前、こうしたイベントは必須なのだろうが、いまひとつ役者が揃わなかったという感じだ。