長~い雨
2015年09月10日 | 花
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/e8/28836e6e15453f069cd60777b28858e8.jpg)
台風18号は日本海で温帯低気圧に変わりました
本来ならば台風一過の眩しい様な空が広がっているはずなのに今日もドンヨリとした雲に覆われたまま
台風が去った後のこんな天気を嘗て経験した事が有るだろうか・・・いえ記憶には有りません。
ラジオのニュースでは栃木、茨城で堤防が決壊しヘリでの救助活動が行われているらしい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/98/77b2e2474e4727f450dd906ee3a67493.jpg)
玄関を開けますと雨に叩きつけられ散乱した杏の葉が地面にへばり付いています
こうなると、とても箒では無理、晴れたら一枚一枚拾ってかたずけるしか有りません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/0f/56d5a6a1f9db3fc8d8dd377122219518.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/7c/b1eed8e5b7b639e7f5a7c5446a67ad89.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/1a/274671ae23272e3736c5e505c3256678.jpg)
こんな悪天の中でも彼岸花が開花しました
見れば今年も白花にはならず呆けたクリーム色
マッ 家主が家主 仕方ないですね、似た者同士と言う事なのでしょう
嫌われ者の雑草も滴を纏えば いえいえどうしてですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/b5/1f1752a7fb5e329f060e4215ead9d628.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/b5/e65155a875c9fdec59b97835d6a036bb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/89/da84c42bf7345f68cce536f8ba1f4e68.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/ec/bc7ac45d7899141ba69c59e110588ee8.jpg)
引き替えキバナコスモスはどうしたんでしょう、可哀そうにしょぼくれちゃって
シュウメイギクもシュウカイドウもヒメホトトギスも、こんなに元気ですよ 負けずに fight ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/fd/087c68971a0cba5cd552ba5774c285a3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/21/08d8d1937d409dea1d06476f9a5d0996.jpg)
柿も何時の間にかこんなに色づきました
この柿はメロンの様に甘いので食べられる頃は鳥との勝負です
相手は中々したたかで少し離れた電線に止まり屋主の動きをジッと観察しています
こっちだって負けてはいられません
去る振りをして、やってきた時に手を叩きますと慌てて急旋回し逃げて行きます
でもね、私にも情が無いわけではないんです
美味しいものは分かち合う・・・ですよね
蔦にも実が付きました
種が何処からか飛んできて現在はブロック塀に絡まっているのですが根が強く取り除いたつもりでも
翌年には又、生えてくるという厄介ものです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/20/23b8f2f854b7b8a93be81f681118fea4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/5d/4980b398f5cd777dd98375deb9d3aea0.jpg)
実物と言えばムラサキシキブとウメモドキも一段と輝いて見えます
まるでバイオレットサファイヤにルビーの様ではありませんか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/33/83fbb6a8a92e5667c51e4e374267bf48.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/c3/1c68c4b4715ca0bbe84dafb25ffb463f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/2f/d13f063cc3f0d84f780979e08448a835.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/2e/04c1b30b4544f5346ba9c3e4c5df32bd.jpg)
畑の鷹の爪だってニラの花だって、そして只で口に出来た残骸の栗のイガだって里芋の葉だって
こうして見れば ほら 絵になる姿でしょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/80/0988a0e95492b030cbf9ec8613c5916a.jpg)
こう雨が続けばキノコ(?)だって生えますよね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/48/9e5b18e9ca729e89999c829f2f4d2336.jpg)
蜘蛛は雨が降る前にセッセと巣作りをします
なのでこの立派なお城は5日辺りに造ったものなのでしょう
しかし精巧に造る物ですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/5a/08780bd42e3aed08eeafc44692d3606c.jpg)
現在の状態はこんな感じです
榛名山は何処かへ行ってしまいました
![](http://image.with2.net/img/banner/m06/br_banner_kasa.gif)
人気ブログランキングへ