たかたかのトレッキング

駆け足登山は卒業、これからは一日で登れる山を二日かけ自然と語らいながら自由気ままに登りたい。

桐生・明治館

2017年11月15日 | アウトドア


   



宝徳寺の「床もみじ」を鑑賞した後は境内を散策です




愛らしい地蔵さんと一人欠けた六地蔵さんも毛糸の帽子を被って冬支度でしょうか


今日は住職さん、大忙し


今は廃校になった桐生市立北中学校です(ここに車を停めました)

今ではこの学校を卒業した者のみの思い出の校歌が校舎脇の石碑に刻まれていました

目を通せば朝な夕なに仰ぎ見たで有りましょう鳴神山の文字が印象に残りました

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




宝徳寺から約15分 国指定重要文化財明治館にやって参りました

先程とは趣も変わり此方は洋風建築、中々の風格です

明治11年、群馬県衛生所・医学校として前橋市に建てられたこの洋館は

昭和3年相生村が県から払い下げ村役場として現在の場所に移築致したものです

   



1階展示コーナーには昔懐かしい蓄音機や一輪車等々が並び

揖取素彦群馬県知事に関するものが数点、展示されておりました


レトロな階段を登って行きますと

   



貴賓室や会議室等が再現され古き良き時代の面影を偲ばせます








風も無く暖かな昼下がり、テラスには燦々と陽光が降り注いでおりました



人気ブログランキング
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする