
図書館へ行く前に自衛隊演習場近くのヤマボウシの林に行ってみました
実はこの歳になるまで花は見ても実を見た事が無かったのです
僅かな距離なので別に構わないのですが
運悪くバカ丁寧な(走行30キロ)練習中の車の後に付いてしまいました
「ほらほら信号は青ですよ」
あのしんまいちゃん、教官に怒鳴られているだろうか
足をこずかれているだろうか


肝心の実はどうでしょう
21号台風で大分、落ちていましたが
凄い
鈴なりです





一粒、二粒、集合体

地面は赤い絨毯を敷いた様

近づいて見ればサッカーボールとゴルフボールを合わせた様な
見れば見るほど不思議な実ですねぇ
この実、食べられると聞き5粒ほど頂いて参りましたが
私に食べる勇気が有るのかどうか

不思議な実と言えばゴーヤ
どなたが食用として考案されたのでしょう
私が食するのは1シーズン中、1~2回ですが
今年の様な猛暑には最適な食べ物と知りつつ自ら購入した事は嘗て有りません
因みに湯がいた実を塩と酢(少々)マヨネーズで和えてサラダ風にして
食べるのが一番の好みです
