

駐車場から自然園へ行く道端にこんな美しい花が咲いておりました
花の名前はルツボ
接写すると美しいでしょう


シラヤマギク



私が前々から見たいと思っていたカリガネソウ
漸く見る事が出来ました 意外と小さかった・・でも感動です

ミズヒキ


緑に囲まれて鳥の囀りがしきりです
エゴの実だって有るのに偶には顔を見せてくれても良いのにねぇ

マツムシソウ


ツリガネニンジンとサラシナショウマかな?



左は? 右と下はテンニンソウ

写真を写しながら歩いていますと知らない間に結構な距離を歩いているものですね
ベンチで一休みしておりますと男の子がお父さんの頭をピシャリ
蚊が居たんですって
「こんな時でなくちゃ・・・中々ねぇ」

この上品なお花はムラサキツユクサ

これは何でしょう

秋咲きシクラメン

ベンケイソウのお仲間かな?

ツリフネソウ

キツリフネソウ
花も然る事ながら名前がいいですね
(本日もコメント欄は閉じさせて頂きました)

登山・キャンプランキング