たかたかのトレッキング

駆け足登山は卒業、これからは一日で登れる山を二日かけ自然と語らいながら自由気ままに登りたい。

ニラの花とスタンバイしている花たち

2021年09月11日 | 

 

 

畑ばかりでなく路肩のあちこちでも雑草に混じって咲いているニラの花。この花は繁殖力旺盛なので放って置いたらとんでもない事になってしまいますし根を張るため株を掘るのも重労働です。なので畑のニラは花後、種を全て毟り取る事にしております。

 

ヒガンバナもシュウメイギクもスタンバイオーケー。名の如くお彼岸には美しい姿を見せてくれる事でしょう。ただ今年はやけにバッタが多くしそ科の葉はことごとくやられてしまいました。お願いだからヒガンバナの花芽(↑)までは食べないでおくれ。「コメント欄はお休み致します」