今日は東京で「木枯らし一番」が吹きました。
今月に入り、やはり秋が深まり木々も日に日に寒さを増しています。
11月も10日を過ぎ、あっという間に12月になり、せわしなくしていると
年末になり年が明けてしまうのではとなんだか日の進み具合が急に早く感じられるこの頃です。
壁掛けカレンダーは根津美術館庭園の紅葉にしましたが、卓上カレンダーの写真は
花のアップ写真や実にしています。
11月の花は皇居東御苑の去年撮ったサザンカです。咲き始めで『可愛い姿』をしていました。
今月に入り、やはり秋が深まり木々も日に日に寒さを増しています。
11月も10日を過ぎ、あっという間に12月になり、せわしなくしていると
年末になり年が明けてしまうのではとなんだか日の進み具合が急に早く感じられるこの頃です。
壁掛けカレンダーは根津美術館庭園の紅葉にしましたが、卓上カレンダーの写真は
花のアップ写真や実にしています。
11月の花は皇居東御苑の去年撮ったサザンカです。咲き始めで『可愛い姿』をしていました。
12月は「ヒョウタンボク」の実、ウォーキンググループの人たちと
『小石川植物園』へ行った時に撮ったものです。
2つの果実が赤く熟す頃に合着してヒョウタンの形になることから
名前がついたようです。透き通った丸い可愛い実でした。
『小石川植物園』へ行った時に撮ったものです。
2つの果実が赤く熟す頃に合着してヒョウタンの形になることから
名前がついたようです。透き通った丸い可愛い実でした。
