まりはな屋

地方都市で、清貧生活  

どっちにしても

2002年08月17日 22時08分00秒 | 日々雑感
子供の頃、わたしは一重まぶただった。

それが、大人になって二重になった。

はっきりとは覚えていないが、高校に入学したときは一重で

卒業する頃には二重になっていた。

姉もそうだから、そういう顔のツクリなのだろう。

知らない人が昔の写真を見たらプチ整形と思うかもしれない。

今だってそんなにパッチリ目なわけじゃないが、昔の目は線のようだった。

子供の頃、色白で髪の茶色かったわたしを

「ガイジン、ガイジン」とはやしたてた悪ガキがいたが、

今だったら「こんな平坦な顔をした外人がいるか」

と言い返してやれるのに。

中学の頃のわたしが一番悩んだのは友人の些細な一言だった。

「ねえ、一重の人って大人になって化粧するようになったらどこにアイシャドー塗るの?」

えっ。

どうしよう。

大人になったらアイシャドーを入れなければいけないのに

どこに塗ったらいいか分からない・・・?

というよりも塗る場所がない・・・?

どうしよう。

わたしは立派な大人の女になれない・・・

悩むことなかったな。

二重になった今だってよく分かってないもん。

だからアイシャドーなんて塗ってないもん。

旅立ちの朝

2002年08月15日 21時51分00秒 | 箸が転んでも
昨日、両親が岡山へ出かけた。

出がけに、朝からいきなりケンカしている。

しかし驚くことでもない。

出不精で家が好きな父は不機嫌、出かけるのが好きな母はナチュラルハイ。

ケンカになるに決まっている。

で、父が先に外に出た途端にわたしに言う。

「ああいう人はボケるって書いてあった。あれ、どこ行っちゃったかな。この辺に置いといたのに」

(出がけに何探してるの!お父さん行っちゃうよ)

「あ、じゃよろしくね!」

ふ~、やれやれ。

と思ったら戻って来て

「お父さんにね、XXちゃん泣きそうだったよって言ったらね・・・」

(なにウソ言ってんの。誰が泣きそうなの!)

「じゃ、行くのやめるか、だって。うふふ」

わけ分からないこと言ってわたしを混乱させたまま旅立って行った。









あらかじめ

2002年08月14日 20時52分00秒 | 日々雑感
知らない人のホームページに遊びに行くと、たまにひどいノロケを見せられてしまう。

「彼とのラブラブ日記」みたいなものだ。

これを見るとわたしはドッと疲れる。

なんだか脱力してしまう。

なんでこんなもの見なきゃいけないんだ・・・という理不尽な思い。

こういう物を他人に見せたい、見せて嬉しいという人の気持ちが分からない。

しかしこっちが勝手に見に行ったのであるからして文句も言えない。

だけどホントに分からない。

わたしは自分に恋人がいるとき、ほとんど人に話さない。

秘密主義というのではないけれど、話すのがもったいない、と言ったら変だろうか。

話すと駄目になってしまう・・・

そんな強迫観念もあるし。

実際は、人に話さなくても駄目になってはいるんですが。

第一、恋人が出来たらこういう物を更新する時間もないと思う。

良くないことだと思うけど、その人のことでいっぱいいっぱいになってしまうからだ。

そんなわけで、わたしが日記の更新を怠るようになったら、幸せなんだと思って下さい。

あ、1日か2日だったら夜遊びに出かけたか風邪で寝てるかのどっちかですから。



びっくりしたなぁ

2002年08月13日 20時20分00秒 | 箸が転んでも
夕方、近所の公園のベンチで寝転がっていた。

※注)どこでもここでも寝転がるわけではありません。安全で人の少ない場所に限ります。

夕刻ともなれば涼しい風が吹いてきてとても気持ちがいい。

目を閉じて瞑想にふけっていたら(ウソ)荒い息遣いが聞こえてきて、

いきなりでっかいラブラドールレトリーバーに懐かれてしまった。

「うわ~!何だお前」

犬は好きだが、一瞬食われるかと思った。

「すみません・・・」

飼い主が慌てて飛んできた。

笑ってその後の様子を見ているとこの犬はなんと

急勾配の芝生から転がり落ちる、という遊びを楽しんでいた。

困った犬だ。

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

夜、犬の散歩をしていると黒い生き物が飛んできてわたしに止まった。

ゴキブリじゃないといいなぁと思いながら見てみると

※注)ゴキブリって夜、飛ぶんですよ。

飛んできた虫は蝉だった。

微動だにもせずTシャツに止まっている。

そのまま数百メートル歩いて家に帰り、庭に放そうかと蝉をつまんだら

「ビッ!」とものすごい声で鳴かれたので

ビックリして手を離すと、その隙にどこぞへ飛んで行った。

困った虫だ。


浄化

2002年08月13日 12時29分00秒 | 箸が転んでも
ペパーミントオイルに凝っている。

肌には刺激があるらしいので水で薄めてスプレーで

部屋にシュッとすると、なんとも言えずいい感じ。

足など皮膚の丈夫そうなところにスプレーしてみるとすごい清涼感。

でもやっぱり付けすぎは怖いから職場でも制服にシュッ。

タバコ臭いバックヤードにシュッ。

「何やってんの?」

Tさんに聞かれ

「空気が浄化されるんだって。あ、Tさんもスースーさせてあげる」

「・・・浄化したいの? あたしのこと」