東急池上線は、五反田と蒲田の間を走っている電車です。
五反田から池上線で、洗足池へ行ってみました。
ホームに入ると、すでに電車が止まっていたのですが、ちょうど7000系が来たので、それを待って乗り込みました。
まだ新しい車輌なので、中も綺麗でした。座席のシートの色がさわやかな感じですね。
沿線の風景を楽しみながら、約10分で洗足池の駅です。
駅を出て、中原街道をはさんだ向こう側が洗足池公園です。ボートに乗っている人達も見えます。
洗足池は、一周1.2キロメートルで、昔は千束と言う土地名にある池なので千束郷の大池と言われていました。
日蓮上人が、この池で足を洗ったという伝承から洗足池になったそうです。
池を覗いたら、亀と鴨のツーショットを見つけました。何故か、ホンワカした気持ちになります。
洗足池の池端には、この池を愛した勝海舟のお墓もあるそうです。
桜の季節には、上の写真の、池の向こう側にある桜山が美しく彩られるようです。
春には、池上線とこの洗足池の桜を愛でに来たいものです。 また、ゆっくりと訪れることにしましょう。
五反田から池上線で、洗足池へ行ってみました。
ホームに入ると、すでに電車が止まっていたのですが、ちょうど7000系が来たので、それを待って乗り込みました。
まだ新しい車輌なので、中も綺麗でした。座席のシートの色がさわやかな感じですね。
沿線の風景を楽しみながら、約10分で洗足池の駅です。
駅を出て、中原街道をはさんだ向こう側が洗足池公園です。ボートに乗っている人達も見えます。
洗足池は、一周1.2キロメートルで、昔は千束と言う土地名にある池なので千束郷の大池と言われていました。
日蓮上人が、この池で足を洗ったという伝承から洗足池になったそうです。
池を覗いたら、亀と鴨のツーショットを見つけました。何故か、ホンワカした気持ちになります。
洗足池の池端には、この池を愛した勝海舟のお墓もあるそうです。
桜の季節には、上の写真の、池の向こう側にある桜山が美しく彩られるようです。
春には、池上線とこの洗足池の桜を愛でに来たいものです。 また、ゆっくりと訪れることにしましょう。