柿の実

旅のこと、大好きな猫のこと、おいしい食べ物のこと、
日々の諸々をつづりたいと思います。

ハワイ旅行 その12

2011-11-25 | ハワイ
ハワイ4日目は、JTBのツアーで参加できるオリオリスニーカーなる名前の無料オプショナルツアーに参加しました。

ハワイ初心者には、おすすめのコースでした。

あいにく行ってみたい場所ナンバーワンだった「ハナウマ湾」は、この日も翌日も立ち入る事が出来ず残念でしたが、



海はあくまでも青く、



空もぬけるように青く、



日差しは強く、ジリジリと皮膚を焼いてくれました。

                


元気いっぱいのイルカショーは迫力満点でした。

        


そして、多くの日本人が知っている、日立の「この木何の木 気になる木・・・」のねむの木も訪ねました。

オアフ島にたくさんあるねむの木ですが、日立のコマーシャルのモデルとなった木が、上の写真の木です。

本当に大きく枝を広げていて、人間や鳥の憩いの場所になっていました。

どんなに大きいかは、木の下に居る人間の大きさと比べてみれば、一目瞭然です。





さて、昼食は、バスの運転手さんが「やめたほうが良い。」と言った「タロイモ」を食べてみました。

上の写真の、カップに入った紫色っぽいものです。ちょっと酸っぱくて糊のようなものでした。

・・・確かに・・あまり美味しいとは言えません。でも、話の種に食べてみないとネ。

コーラの隣にある、オレンジ色のものは、サーモンと野菜のサラダのようなもので、これは美味しかったです。

でも、量が多すぎで、これ以降昼食は夫と2人で一食を分けて食べる事に決めたぐらいです。

        




夕日に染まる海は美しくとても幻想的です。

ハワイ4日目の夜は、長男夫婦がアラモアナセンターのレストランに予約を入れてくれていました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする