ロンドンに着いて最初に
目に付いたのがこの象でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/53/7ded1f7f0193c6b8924980bc0fe6beb1.jpg)
ただ、意味も分からずやたらに町に象が多いと思っていました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0197.gif)
なんとなく景色を写しても、象が3頭も写っていたり・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/71/9b272911a0de71eff92712a47a928b03.jpg)
色とりどりの象がいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/2b/eb4932305ea0d87770b609e5a08a954c.jpg)
座っているのと、立っている象がいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/ad/49e8cb011908e7a3693dca77a0733d60.jpg)
下の2頭は、コペントガーデンにいた2頭です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/2b/72e4174c96d7b1ee46db97285ce04580.jpg)
なぜ、たくさんの象がいるかと言うと、世界の象を救う催しをしていました。
ロンドン市内に、グラスファイバー製の象が350頭いたのだそうです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
展示して、オークションにかけ、集まったお金を世界の象・・特にアジアの象を救う資金にするそうです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/7f/daa7ef13072d6de8c9c6bd10b136ad1d.jpg)
オークションで手に入れた人は、庭に置いたり・・・部屋に飾ったり・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_3.gif)
これは、展示段階から屋内ですが・・・なにせ、スワロフスキー製ですから。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/ae/d4000b8c44fc137f818fe56e7309075e.jpg)
胴体だけでなく、尻尾も耳も爪も、![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
キラキラ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
輝いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/58/7810acb243f7e69eac106c26783e8f0f.jpg)
一体いくらで売れるのでしょうか?
たくさんの象を救ってね
!
(どうして、この子だけ牙があるのでしょうね? 牙も高級素材なのかな?)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/c9/2500dbe34fd21c1861f02688face9b38.jpg)
ロンドンを離れる日まで、町中いたるところで象に出会いました。
きっと、今頃はそれぞれのお宅に引き取られていることでしょう。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0084.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/53/7ded1f7f0193c6b8924980bc0fe6beb1.jpg)
ただ、意味も分からずやたらに町に象が多いと思っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0197.gif)
なんとなく景色を写しても、象が3頭も写っていたり・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/71/9b272911a0de71eff92712a47a928b03.jpg)
色とりどりの象がいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/2b/eb4932305ea0d87770b609e5a08a954c.jpg)
座っているのと、立っている象がいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/ad/49e8cb011908e7a3693dca77a0733d60.jpg)
下の2頭は、コペントガーデンにいた2頭です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/d1/54d3046e1103b8a07f33d2b5a1f7331f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/2b/72e4174c96d7b1ee46db97285ce04580.jpg)
なぜ、たくさんの象がいるかと言うと、世界の象を救う催しをしていました。
ロンドン市内に、グラスファイバー製の象が350頭いたのだそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
展示して、オークションにかけ、集まったお金を世界の象・・特にアジアの象を救う資金にするそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/7f/daa7ef13072d6de8c9c6bd10b136ad1d.jpg)
オークションで手に入れた人は、庭に置いたり・・・部屋に飾ったり・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_3.gif)
これは、展示段階から屋内ですが・・・なにせ、スワロフスキー製ですから。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/ae/d4000b8c44fc137f818fe56e7309075e.jpg)
胴体だけでなく、尻尾も耳も爪も、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/58/7810acb243f7e69eac106c26783e8f0f.jpg)
一体いくらで売れるのでしょうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
(どうして、この子だけ牙があるのでしょうね? 牙も高級素材なのかな?)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/95/9709ee9d2bb03c49f947dc0c98f62a2e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/c9/2500dbe34fd21c1861f02688face9b38.jpg)
ロンドンを離れる日まで、町中いたるところで象に出会いました。
きっと、今頃はそれぞれのお宅に引き取られていることでしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)