![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/e0/7642ff0a5de7e31bdd920390f80753ee.jpg)
今日は伊豆熱川に来てます。
鈍行でキラメイジャー見ながら行きましたが、
なんと、私が推しのクランチュラ様が『今までありがとー!』状態に^_^;
癒しのツッコミキャラが居なくなってヨドン軍がよりやさぐれそう。
で、熱川には数回来てますが、何故かいろいろタイミングがあわなくて今までやれなかった温泉卵作りにチャレンジだ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/cb/a323f3edadefa9651cf92735e7e24d03.jpg)
観光案内所窓口で、卵と必要物品を買います。
一個100円です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/4b/1ced605ed72e02280c698f77768ad6ac.jpg)
網に卵入れて、温泉で煮ます。
大体13〜15分。
煮る間は横にある足湯に入って待ちます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/58/a2b313bc0984a9d605448974749fc253.jpg)
完成!
ほんとまさしく温泉卵だっ!!
美味しくいただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/76/7ca3394a12a41d6df264df7b22c75624.jpg)
で、熱川と言えば熱川バナナワニ園!
いつもだとバナナアイスを食べるんだが、今日はマンゴーアイス
にしたんだが、思ってたマンゴーアイスとちゃう・・
バニラソフトにマンゴーピューレをかけたアイスであった・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/f2/a8e077344dc5ee66e3006227a800eb4a.jpg)
廃墟旅館も健在?でした。
でもなんか入り口がわからなくなってる?
で、サウナがある、つうホテルを選んだんだが、サウナはソーシャルディスタンスの関係でおやすみ中でありました_| ̄|○
水風呂はしっかりありましたが・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/6d/0d06ecad42ecdbc0cbf538d83f182b3a.jpg)
お昼は伊東駅近くで、何故か伊勢うどん。