暑い・・・なんでも、27℃くらいあったとか・・・
ここ数日雨降らなかったのですが、これからまた雨が続くらしいけどだからといって気温は下がらないらしい・・・
でもって、静岡県知事選ウォッチャーしておりますが、岩井候補は何故かここ数日伊豆にベッタリです。
静岡は広いから、あちこち回るのは大変だからまとめて各地区に行ってかもしれないけどそれが3日ってちょっと異常のような・・・
もしかして、中部地区での票は諦めたんかな??
で、今日もツッコミ放題やってましたよ~。
伊豆といえば「観光」で、観光を助けるを重点にしたいようですな。
さらに、伊豆といえばメガソーラが最近問題になってますがどうやらこれに目をつけたみたいで、県知事が環境破壊、地元反対してるのにメガソーラ計画を許可してしまった!!
っていう方向なんですが。
まあ、確かに県や自治体が許可出すは出したんだろうけど、そりゃ書類上で規定を守って届け出されたら許可するよね。
自然破壊が起こるから作ってはいけない、っていう法律上の規制が無いわけだからね、まだ。
しかし、川勝知事は狡猾だよね(爆)さすが年の功・・・
っていうのは、今日の全国知事会で「メガソーラ設置の法律上の整備見直しを早急に行う」事を提言したんだよね。
今のザル状態(なんかな?)な法令自体を見直す方向に持って行きました。
岩井氏はあくまでその「一地区」のメガソーラ計画に対する県の不備を暴てやるっ!!のレベルの話ですが、川勝知事はこれから全国どこでも通じるもっと強力な法令整備を目指す、ですからな。
で、県知事選に関する動画、富士市の市議会の方がすごくいい動画をUPされていました。
「二元代表制」って知ってますか??
これは地方自治の特徴の一つであり、選挙権のある住民が「県知事(市長)」「県議会(市議会)」の、県・市のTOPである長を選挙で選び、かつ県議会・市議会の議員も直接選挙で選べる、っていうの。これが「二元代表制」
三権分立はよく聞くけど、あれは国政であり、国政の場合は国民は直接議員は選べるけど首相は選べないわけだ。
地方の政治は中央政治のミニチュア、ってわけじゃなくて独自の特徴があるわけですな~。
確かにそう言われたらそうだけど、これ、中学の公民で学ぶ事項だって^_^;;;
で、県知事と県議会は両輪であり、双方が上手い具合に対立、話し合い、妥協等でぶつかり合い磨き上げ輝くのさ~、ってキラメイジャーみたいでございますが。
県政は県知事一人で行っているわけではなく、県議会も県政を担っているわけですよね~。
で、現在の静岡県議会は自民党議員が最多を占めているわけですので、もし今の県政を批判するのであれば、それは県知事批判と同時に県議会批判にもなりという事はイコール県議会の自民党員批判にもなってるわけでございますな~、いやぁ、天に向かって唾を吐いちゃう状態ですよ~、困った困った。
って感じなんで、県知事と県議会ってある程度距離がある方が本来の地方自治の理想の姿になるわけですね。
これが同じ党所属すぎると、県よりもその党の意向が出ちゃったりするし、両輪が1輪なっちゃたら運転難しくなるわけだしね。
私も含め、多分ほとんどの人は「リニア」とか「コロナ」とかのとりあえずの目の前の大きな問題、それを判断基準にして候補者を選ぶ人が多い、それだけじゃないっていう人は中期的な「教育」「環境」「女性活躍」「人口増大」とかっていう方も見ていくんだろうけど。
でも、この方の動画での主張はさらにその上、地方自治・民主主義のバランス的面から見たらどちらに投票すべきか??っていう観点からなんだよね。
確かに候補者の主張とか政策も重要だけど、こういう民主主義の仕組み的観点からの選択方法もあるんだね~ってとても新鮮な考え方に触れました。
で、その二元代表制の意味から考えて、どちらの候補を選ぶか?って言ったら、やはり川勝候補になるわけですな。
議会が自民党メインだから同じ自民党ベタベタの県知事よりも、自民党団体と対決出来る知事の方が民主主義の原理から言って相応しいって事ですな。
そーいや、岩井候補は、「岩井さん頑張って~」の、偉い人有名人市井の市民とかの短いメッセージを大量にTwitterやyoutubeにUPし始めましたがね~。
が、川勝知事はさらにその上を行ってましたよ、なんといろんな人からの「選挙に行こうメッセージ」を流し始めました。
応募要項は「特定候補の応援はダメ」って事で、あくまで公平な立場から「選挙に行こう」を進めるメッセージを公募し、公開する。
やはり、この人の方が一歩先、一つ上の層って感じだな。
ここ数日雨降らなかったのですが、これからまた雨が続くらしいけどだからといって気温は下がらないらしい・・・
でもって、静岡県知事選ウォッチャーしておりますが、岩井候補は何故かここ数日伊豆にベッタリです。
静岡は広いから、あちこち回るのは大変だからまとめて各地区に行ってかもしれないけどそれが3日ってちょっと異常のような・・・
もしかして、中部地区での票は諦めたんかな??
で、今日もツッコミ放題やってましたよ~。
伊豆といえば「観光」で、観光を助けるを重点にしたいようですな。
さらに、伊豆といえばメガソーラが最近問題になってますがどうやらこれに目をつけたみたいで、県知事が環境破壊、地元反対してるのにメガソーラ計画を許可してしまった!!
っていう方向なんですが。
まあ、確かに県や自治体が許可出すは出したんだろうけど、そりゃ書類上で規定を守って届け出されたら許可するよね。
自然破壊が起こるから作ってはいけない、っていう法律上の規制が無いわけだからね、まだ。
しかし、川勝知事は狡猾だよね(爆)さすが年の功・・・
っていうのは、今日の全国知事会で「メガソーラ設置の法律上の整備見直しを早急に行う」事を提言したんだよね。
今のザル状態(なんかな?)な法令自体を見直す方向に持って行きました。
岩井氏はあくまでその「一地区」のメガソーラ計画に対する県の不備を暴てやるっ!!のレベルの話ですが、川勝知事はこれから全国どこでも通じるもっと強力な法令整備を目指す、ですからな。
で、県知事選に関する動画、富士市の市議会の方がすごくいい動画をUPされていました。
6月20日の静岡県知事選について解説します
「てか、何党なの?」
https://youtu.be/A1SmVXNuXnA
富士市内での期日前投票所の期日などの情報は↓に掲載されてい...
youtube#video
「二元代表制」って知ってますか??
これは地方自治の特徴の一つであり、選挙権のある住民が「県知事(市長)」「県議会(市議会)」の、県・市のTOPである長を選挙で選び、かつ県議会・市議会の議員も直接選挙で選べる、っていうの。これが「二元代表制」
三権分立はよく聞くけど、あれは国政であり、国政の場合は国民は直接議員は選べるけど首相は選べないわけだ。
地方の政治は中央政治のミニチュア、ってわけじゃなくて独自の特徴があるわけですな~。
確かにそう言われたらそうだけど、これ、中学の公民で学ぶ事項だって^_^;;;
で、県知事と県議会は両輪であり、双方が上手い具合に対立、話し合い、妥協等でぶつかり合い磨き上げ輝くのさ~、ってキラメイジャーみたいでございますが。
県政は県知事一人で行っているわけではなく、県議会も県政を担っているわけですよね~。
で、現在の静岡県議会は自民党議員が最多を占めているわけですので、もし今の県政を批判するのであれば、それは県知事批判と同時に県議会批判にもなりという事はイコール県議会の自民党員批判にもなってるわけでございますな~、いやぁ、天に向かって唾を吐いちゃう状態ですよ~、困った困った。
って感じなんで、県知事と県議会ってある程度距離がある方が本来の地方自治の理想の姿になるわけですね。
これが同じ党所属すぎると、県よりもその党の意向が出ちゃったりするし、両輪が1輪なっちゃたら運転難しくなるわけだしね。
私も含め、多分ほとんどの人は「リニア」とか「コロナ」とかのとりあえずの目の前の大きな問題、それを判断基準にして候補者を選ぶ人が多い、それだけじゃないっていう人は中期的な「教育」「環境」「女性活躍」「人口増大」とかっていう方も見ていくんだろうけど。
でも、この方の動画での主張はさらにその上、地方自治・民主主義のバランス的面から見たらどちらに投票すべきか??っていう観点からなんだよね。
確かに候補者の主張とか政策も重要だけど、こういう民主主義の仕組み的観点からの選択方法もあるんだね~ってとても新鮮な考え方に触れました。
で、その二元代表制の意味から考えて、どちらの候補を選ぶか?って言ったら、やはり川勝候補になるわけですな。
議会が自民党メインだから同じ自民党ベタベタの県知事よりも、自民党団体と対決出来る知事の方が民主主義の原理から言って相応しいって事ですな。
そーいや、岩井候補は、「岩井さん頑張って~」の、偉い人有名人市井の市民とかの短いメッセージを大量にTwitterやyoutubeにUPし始めましたがね~。
が、川勝知事はさらにその上を行ってましたよ、なんといろんな人からの「選挙に行こうメッセージ」を流し始めました。
応募要項は「特定候補の応援はダメ」って事で、あくまで公平な立場から「選挙に行こう」を進めるメッセージを公募し、公開する。
やはり、この人の方が一歩先、一つ上の層って感じだな。