ニチアサのブンブンジャー、かなりシリアス展開で、最終回が近いんだなーとしみじみ。

1階から2階に登るエスカレーターはサメ水槽が天井になってる仕組み。

サメ腹可愛い

まずは巨大サメ系水槽です。



ナースシャークは底に沈んでて


イカや魚が落ちてくるが・・

みなさん、やる気ナシ^_^;;


わかった(笑)

ちょっと出っ歯風。
私の推しは、細部調さんと、ブンブンジャーの中では、ブーンオーレンジ!な人です。
で、大洗水族館。

1階から2階に登るエスカレーターはサメ水槽が天井になってる仕組み。

サメ腹可愛い

まずは巨大サメ系水槽です。


シロワニ、クロヘリメジロザメ、ナースシャーク、日本でここにしかいないレモンザメ。

ナースシャークは底に沈んでて

中層をゆっくり回遊してるのがシロワニ、やや速度速めがレモンザメ、上層でクルクルしてるのがクロヘリメジロザメ。
ちょうどご飯タイムにあたり、

イカや魚が落ちてくるが・・

みなさん、やる気ナシ^_^;;
かなり食べ残し多そう。

で、ここにはたくさんシロワニがいます。
普通の水族館はせいぜい1.2頭くらい。
で、日本初!飼育下でシロワニの繁殖に成功!
シロワニの9頭はそれぞれNo.で名前?がついており、体の傷とかで見分けるらしい。

で、その水族館で生まれたNo.9ちゃんは、っと・・

で、その水族館で生まれたNo.9ちゃんは、っと・・
上顎が出ている・・それだけでわかるかーっ!と思ったら、

わかった(笑)

ちょっと出っ歯風。
小さめなシロワニ、って感じですでに身体は立派に成長してました。