![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/41/70321bc98ce9a1827803646f5242a476.jpg)
新年、あけましておめでとうございます。
今年も、どうぞよろしくお願いいたします。
↑ の絵、姪が描いてくれました!!う、上手いっ!!!ありがとうっ!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/d0/ed34c18e1bdc1574a7c73f31c13e9b88.jpg)
↑ ・・・モデルのはずの千波・・・^_^;
どー見ても、絵に負けている・・・(爆)
というわけ(?)で、今日は新年、お正月、元旦です。
朝は、レモンさんの猫タンポがバッチリ決まって、起きられず(爆)
完全、寝正月と化しました。
で、初夢は・・・見ましたよ、しっかり。
今年の夢は、青池保子作の「エロイカより愛をこめて」の夢でした(笑)
カラーで、一応アニメーションなんだけど、それが原画をそのまんまトレースして、簡単に色を単色でつけたような感じ、背景はナシ、という感じでね~。
どちらかと言えば、マンガを一コマづつ大写しで流していく、という感じかな?
セリフも、声じゃなくて吹きだしだったし。
で、キャラは、メインキャラは何故かジェームズ君以外(爆)ほとんど出てきました。
そーいや、「エロイカ・・・」って、アニメ化とかいう話がないですな~、多分、作者からOKが出ないからなんだろうけど。
最近、最新刊が出たので買ったのだが、前刊までの内容をほとんど忘れてたので、あー遡って読まねば・・・と思いつつ放置しているところがどこか気にかかっていて、夢に出たのだろうか?
で、今日は実家に千波といっしょに行って、まったりしてました。
途中で、初詣も行きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/9d/f2a52932e4be82ef9019c72bba0c63c1.jpg)
この狛犬のいる神社で、小さ~な地方の神社なのですが、それでもチラホラとお参りに来ている家族連れとかがいました。
この写真は、以前に撮ったものですが、阿の口の中の土鉢の巣(?)綺麗にお掃除されて無くなっていました。
で、この神社、拝殿前に賽銭箱がないんですよね~。
拝殿の中に直接、投げ入れるのか??
そのためか、狛犬の足元にバラで小銭がいくらか置いてありました。
で、千波君は、人馴れしていないので、いつも知らない場所とか知らない人に会うと、ガウガウ君になってしまうのですが、今年は昨年の記憶があったのかどーか、比較的おとなしく、いい犬にしてました。エライ、エライ。
今年もよろしくお願いします。
「エロイカ」なつかしいね。
家で恒例の初詣は護国神社ですが、やっぱり狛犬はいなかった・・・と思います。残念。
柚木の護国神社、狛犬いますよ、実は。
http://ameblo.jp/kuromaruku/entry-10507735872.html
http://ameblo.jp/kuromaruku/entry-10512887851.html
実は、私も以前に数回神社自体は行っていたのですが(骨董市が出てたので)狛犬がいた事には気づいていませんでした(笑)
狛犬って、そーいう存在なんですね、きっと(苦笑)
元旦は拘束だったので、町内の福引にすらいけず、じっとしていました。結果、呼ばれませんでしたが。(町内会館がちょっと遠くて、徒歩10分くらいかかるのだ。。)
初詣は、国宝効果で、久能山東照宮がもの凄かったらしいね。
私は、どこにも行ってないなぁ。。。
呼ばれなくてよかったですね~、私は大当たりでしたT^T
久能山混んでるのか~、そのうちに行こう~。
高圧的に出れば(無理やりか?)意外と抱っこ成功するのがわかり可愛さ倍増。