どこの水族館も、しばらくこのネタ使うんだろうなー。
エイは英語でrayだからねー。
で、サメ好きの聖地・大洗水族館に行きました。
水戸駅から鹿島臨海鉄道大洗鹿島線で大洗駅まで。
大洗の先には、あの鹿島サッカースタジアムがあるっ!
鹿島神宮もある!が、鹿島神宮には狛犬がいないそうなんで行きませんでした。
宝物館にはいるらしいんだが、今改装中らしくて。
さて、大洗と言えば「ガールズアンドパンツァー」通称・ガルパンの聖地ですな。
【再掲】『ガールズ&パンツァー 最終章』第2話 劇場本予告(60秒)
って、私は見た事ないから全然わからんが。
映画館で予告みただけくらい。
へー、戦車と萌え系美少女って需要あるんだー、って感じでしたが、結構戦車好きな男子(に限らずか)って多いんだねぇ。
って感じで、大洗の街はかなりガルパンしてたし、実際聖地巡礼してるようなお兄さん達もいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/c3/2a2653d57b9e5b1c9ad6d4bfe3d66507.jpg)
大洗町マンホール
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/ac/56610979f33d1ce38dc2c1115eb50015.jpg)
大洗町のゆるキャラ・あらいっぺ
かなり強烈・・
鼻と口はハマグリ?そして髪はシラス!
このシラス一本一本にそれぞれ目がついてるんで、かなり怖い。
まるでメデューサみたい!
いいのか、これで!?大洗町民!?って感じだが。
まあ、静岡市のあおい君も、まあなんだからごにょ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/9f/d6588f149f8a2fe74230fff63dfcb5f1.jpg)
駅から循環バスで20.30分くらい?で水族館ですか、バス代がなんと一律100円!
や、安い!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/7e/9b5c5db81706e496195dd7212bd8ed05.jpg)
大洗水族館は、日本1、いや世界1のサメの種類を飼育してるそうです。
人気の高い水族館で、かなり混むだろうなー、日曜だし、と覚悟していったら思ったよりは空いてました。
沼津港深海水族館とか名古屋港水族館とか竹島の方が混んでる〜!って感じだな。
まあ、私は開園からほぼ閉園まで居座ってたんでねー。
で、スマホのアプリを使った面白いのがありまして、LINNÉ LINEなるアプリ。
これをインストールしたのちに、お目当ての動物撮ると、その動物の品種とかを教えてくれるのだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/c3/159cc3689187142b7f090eee293aa976.jpg)
カピバラが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/d7/8f472eda304e66c175854d048810837f.png)
こーなる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/39/d4d61124ba8f3424cc6a6d502a12b632.jpg)
ナースシャークも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/fe/fe8e754c7f3aba4e04a429a12b0d682a.png)
しかし、あくまでアプリがやる事なんで、こんな感じに、サメをナマズ?ってボケをかましてくれたりする。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/90/2c35516b393b64526d04d6756df1f3f3.jpg)
そして、マイナーすぎてわからない・・
これはサンゴノフトヒモなる生き物で、私も初めて見だが、アプリも知らないらしかった。
イソギンチャク食べるそうだ。
全体的には、深海生物には弱いな!という印象でした。
続く・・