気落ちさせられた組織委員会のオリンピック開会式絡みの失態:
組織委員会がだらしがないのか、そもそも我が国の芸術というのか芸能に携わる人たちの水準が低いのか、教養が不足しているのか、関係者全体の感性が鈍いのか等々は、私のような一国民には判断しようがない。だが、この度の小山田圭吾関連の出来事が端なくも暴露してしまった、組織委員会の人選は彼らの選択なのか、あるいは誰かに丸投げしたのか知らないが、我が国のその分野を取り仕切っている者たちは、どうやら世界に誇れるような次元にはないようなのだ。これには、私は気落ちさせられたし、ウンザリもさせられている。
昨日も述べたように小山田圭吾一派というか、彼の仲間であると報じられている小沢健二なる者が、どのような音楽を専門としているかは知らない。だが、本日になって週刊誌の記事で小山田が一時代も二時代も前の流行歌のグループだったマヒナスターズの一員の息子だと知ることが出来た。それが良いとか悪いとか言うのではなく、そういう類の楽曲を手がけている者らしいという見当は付いた。偽らざる疑問というか印象は「その頃の責任者は、何故クラシカル音楽の分野から選ばなかったのか」という辺りだ。繰り返して言うが、どの音楽が上でどれが下位かと言うのではない。
私が感じたことは「苟も我が国を代表するような一大催し物の口開けに出てくるのが、流行歌というかそれに近いのかも知れないポピュラーミュージックの類いで良いのかな」という点だった。しかも、その4分間を担当した者が辞任し、残る者たちが何とかして埋めてみせるというに至っては、言わばやっつけ仕事ではないのか。それを組織委員会は黙認しようというのか。我が国には現在ではモーツアルトもショパンもベートーベンもいないとは百も承知している。委員会は昨年中にでも、より広範囲での人選が出来なかったのかと、理解不能なのだ。
先日はリハーサルが行われたとのテレビで放映された画を見た。こっちはもっと残念だった。確か、テレビ局が付けていた音声では「和のテイストが」だった。ズバリと言って情けなかった。21世紀の今になっても、痩せたりと雖も世界第3位の経済大国であり先進工業国である。その我が国で何で今頃になって、決して若い世代が珍重している訳でもない「和」を強調するのか。40年ほど前のことで、初めてアメリカを訪問する中学生がお土産に扇子や富士山の絵を薦められ、敢然として拒否して「我が国の先進性を象徴する新幹線の模型でも持って行く」と言い切ったのを思い出した。
私はそんなことがあの隈何とやら言う建築家が設計された国立競技場のフィールドで可能かどうか解らないが、豪華なジオラマ(diorama)でも創り上げて、その中でリニア新幹線の模型でも走らせて見せたら如何かなどと考えていた。言わんとするところは「何を今更、法被を着た若い衆の踊りではあるまい」なのだ。我が国の古き伝統芸を見せるのも結構かも知れないが、その種の芸能は現在の我が国を象徴していないと思う。
その開会式は明後日である。度重なる組織委員会の不手際を嘆いたバイキングモア坂上忍は「武藤敏郎事務総長は辞任すべきだ」と吠えていた。私も小山田圭吾に担当を依頼したのは自分ではないと言った責任逃れには「流石、元官僚」と感心している。いや、お役目誠にご苦労様だとは思うが、改めてあの態度には落胆させられた。
組織委員会がだらしがないのか、そもそも我が国の芸術というのか芸能に携わる人たちの水準が低いのか、教養が不足しているのか、関係者全体の感性が鈍いのか等々は、私のような一国民には判断しようがない。だが、この度の小山田圭吾関連の出来事が端なくも暴露してしまった、組織委員会の人選は彼らの選択なのか、あるいは誰かに丸投げしたのか知らないが、我が国のその分野を取り仕切っている者たちは、どうやら世界に誇れるような次元にはないようなのだ。これには、私は気落ちさせられたし、ウンザリもさせられている。
昨日も述べたように小山田圭吾一派というか、彼の仲間であると報じられている小沢健二なる者が、どのような音楽を専門としているかは知らない。だが、本日になって週刊誌の記事で小山田が一時代も二時代も前の流行歌のグループだったマヒナスターズの一員の息子だと知ることが出来た。それが良いとか悪いとか言うのではなく、そういう類の楽曲を手がけている者らしいという見当は付いた。偽らざる疑問というか印象は「その頃の責任者は、何故クラシカル音楽の分野から選ばなかったのか」という辺りだ。繰り返して言うが、どの音楽が上でどれが下位かと言うのではない。
私が感じたことは「苟も我が国を代表するような一大催し物の口開けに出てくるのが、流行歌というかそれに近いのかも知れないポピュラーミュージックの類いで良いのかな」という点だった。しかも、その4分間を担当した者が辞任し、残る者たちが何とかして埋めてみせるというに至っては、言わばやっつけ仕事ではないのか。それを組織委員会は黙認しようというのか。我が国には現在ではモーツアルトもショパンもベートーベンもいないとは百も承知している。委員会は昨年中にでも、より広範囲での人選が出来なかったのかと、理解不能なのだ。
先日はリハーサルが行われたとのテレビで放映された画を見た。こっちはもっと残念だった。確か、テレビ局が付けていた音声では「和のテイストが」だった。ズバリと言って情けなかった。21世紀の今になっても、痩せたりと雖も世界第3位の経済大国であり先進工業国である。その我が国で何で今頃になって、決して若い世代が珍重している訳でもない「和」を強調するのか。40年ほど前のことで、初めてアメリカを訪問する中学生がお土産に扇子や富士山の絵を薦められ、敢然として拒否して「我が国の先進性を象徴する新幹線の模型でも持って行く」と言い切ったのを思い出した。
私はそんなことがあの隈何とやら言う建築家が設計された国立競技場のフィールドで可能かどうか解らないが、豪華なジオラマ(diorama)でも創り上げて、その中でリニア新幹線の模型でも走らせて見せたら如何かなどと考えていた。言わんとするところは「何を今更、法被を着た若い衆の踊りではあるまい」なのだ。我が国の古き伝統芸を見せるのも結構かも知れないが、その種の芸能は現在の我が国を象徴していないと思う。
その開会式は明後日である。度重なる組織委員会の不手際を嘆いたバイキングモア坂上忍は「武藤敏郎事務総長は辞任すべきだ」と吠えていた。私も小山田圭吾に担当を依頼したのは自分ではないと言った責任逃れには「流石、元官僚」と感心している。いや、お役目誠にご苦労様だとは思うが、改めてあの態度には落胆させられた。