Fish On The Boat

書評中心のブログです。記事、それはまるで、釣り上げた魚たち ------Fish On The Boat。

清志郎サン

2009-05-05 18:58:45 | days
忌野清志郎さんが亡くなられてから何日か経ちました。
CDを持っていませんが、
教授と『いけないルージュマジック』をやったりしてた人だもんなぁ。
唯一持っていて、彼の歌声をきけるのが、高野寛さんの『th@nks』というアルバムに
収録されている『泡の魔術』という曲。これを聴きながら、書いています。
『パパの歌』なんて名曲ですよね。
細野さんや坂本冬美さんといっしょやってたHISというグループも気になっていた
ものなぁ。
そう、すごくハマるということはなかったけれど、ずっと気になっていた人物。
ドラマをやってたこともありますね。なんか、不思議な、シャイな雰囲気を
持つ人だった。歌のパフォーマンスは違うだろうけど。

安らかに休んでください。
ご冥福をお祈りします。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野生

2009-05-04 15:26:15 | 考えの切れ端
魚なんていうのは、大体が海の中で自由に過酷に生きているものを
獲って食べているでしょ?養殖ものもあるけれど、やっぱり圧倒的に
多いのは、野生の魚だ。

肉はもう、野生ではなくて、ほとんど飼育されているものですよね。
野生のブタだの牛だのニワトリなんて、いない。日本では。
それでも、ごくごくたまに、鹿肉や猪肉を食べる機会もあったりする。

野菜はどうかというと、野生のレタスだのタマネギだのほうれん草だの、
まったく、考えたこともないくらい、栽培されたものという観念がある。
実際に、そんな野生の野菜なんて、山菜とかキノコとかをはぶくと、
お目にかかることもない。

でも、養殖も飼育も栽培も、もとをたどると、野生に行きつくわけですよね。
野生の米があり、野生の長ネギがあり、そういった食用のものを選んで、
食べるためとはいえ、庇護して繁栄させてきたんですね。
狩猟・採集時代の終点がそこになりますな。
そんな野菜たちや家畜たちって、人間が存在することを前提に
進化した生物なんじゃないかって思ってしまいます。
人間のエサとして、種ができたんじゃないかって、
ちょっとばかげたことを考えてしまいます。

きっと野生の野菜・穀物なんかは、それほど美味しくないんだと思う。
人間はうまく品種改良という、ちょっとした神の領域に足を踏み込んでいる。
クローン動物なんかも、この品種改良という行為の延長上にあるんじゃないかと。
その生物にどれだけの知性があるかということが、そういう、クローン技術への
反対する意見に組み込まれていたりしますよね。
そりゃ、やっぱり人間に置き換えてみるとイヤだもの。自分がクローンだったとして、
奴隷みたいに扱われたり、まったく同じ人間がもう一人いることを知ったら、
気持ち悪いですよね。自分が過去の偉人のクローンだったらどうだろう。
やっぱりそれでも、どこか、気持ち悪さ、自分という存在の失われた自由みたいなのを
感じるんじゃないかな。

野菜はそんなことを言わない。
だまって、作られるがままになっている。
彼らも、声にならない叫びや不満を実はもっているかもしれないのだが、
もはやそれは過ぎ去った過去のものだけなのかもしれない。
もうそんなことは、とっくの昔に先祖が諦めてしまっていますよ、
という感じなのかもしれない。
植物を切ったりしたりするときに実は悲鳴があって、
それを聴き取れる機械を作った話の、
『音響捕獲機』というロアルド・ダールの短篇がありますが、
もし、彼らの話し声、独り言なんかをきけたとしたら、
どんな感じだろう?人間よりもさばけた感じかもしれない、なんて
僕は思うのですけれど。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三ツ矢サイダー

2009-05-03 21:53:50 | days
TBSのドラマ『ぼくの妹』が面白い。
どうやって、九鬼と江上盟の誤解が解けるだろう。
そしてサトコの死の理由は?最後の瞬間の前、ビルの屋上で、サヤと
会っていたようだし。
次回が気になります。

さて、この番組の提供に三ツ矢サイダーがありますが、
このCMの曲が坂本龍一さんのものです。
すごく、いい。
さすが教授だっていう曲ですね。「あぁ、そこ!そこ!」って気持ちになる
部分もあって、もっと長いバージョンで聴きたいくらいです。
もし、このCMに出会う場面があったら、是非、耳をすませて真正面から
聴いてみて下さい。きっと、三ツ矢サイダーみたいな爽やかで甘い気持ちに
なることでしょう。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

週間ランキング2

2009-05-03 15:39:02 | days
今週のこのブログのアクセス数が出ました。

閲覧数 2369 PV
訪問者数 819 IP
ランキング 8690 位 / 1222279ブログ

でした。

訪れてくれる方々、ありがとうございました。


今日はちょっと腹立たしいことがあって、イライラしてしまっています。
そんな中、洗い物をしたり、タイヤを洗ってワックスをかけたりしました。
こういう雑事をこなしていても、なかなかイライラは収まらないわけで。
タバコの本数が増えます。オヤジよ、ジーンズをそのまま洗濯機で洗うな!
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

刺サレル夢

2009-05-02 14:54:25 | days
昔働いていた会社で、
なにかにつけてなんくせつけてくる、感じの悪いおっさんがいたんですが、
その人が夢に出てきて、僕の下っ腹を果物ナイフで刺すのだった。
それも、右、左と二箇所も。
おっさんはヤクザになっていた。親分みたいな人とふたりで、
どこかの建物の中で刺された。
全然血が出なかったけど、これを警察にとどけるべきか、とどけないべきか、
迷うのだった。ヤクザたちは、これをとどけでたら報復するみたいな空気を
かもしだしていた。
そこで、昔バイトでいっしょだった、T.K君に相談し、
じかに話をきいてもらうことになった。それもどこかの劇場で。
さらに、そこを坂本龍一さんが通りかかって話をすることに。
とくに結論は出なくて、場面はかわる。
僕は隣町のラーメン屋でラーメンを注文する。
「何ラーメン(味噌とか醤油とか」と注文せずに、ただ「ラーメン」と
注文すると、塩ラーメンがでてきた。そして、ライスも頼んだ。
ラーメンを半分ほど食べ終わったころに、大きなどんぶりにはいった
ご飯がでてきた。おいおい、それだけの分量は、この残ったラーメンに
つりあわないだろう、そう思って目が覚めた。

というわけで、こんな夢をみたせいで、今日もお昼に起きました。
何度か目が覚めているんだけど、起きる気にならなかった。
明日は是非。
どうでもいいような話でした。

みなさんは、夢で刺されたことってありますか?
息が詰まります。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

悪習慣

2009-05-01 16:05:46 | days
昨日というか、今日の未明、久しぶりにナイナイのANNをリアルタイムで聴きました。
最近はずっと、録音した放送を次の日の夜なんかに聴いていました。

そうです、また生活のリズムが夜型になってきています。
ここ5日間くらい、昼まで寝ている!
ここに書いたのを機に、明日から朝ちゃんと起きるようにしたいです。

夜は夜でいいものなんですよねぇ。
部屋を寒くすると寝やすいので、まだ網戸のついていない窓を全開にして、
夜の冷気を部屋の中に呼び込みます。
ひやっとした感じを、布団の中にはいっているため顔だけに感じ、
外の、夜の匂いを心地よく感じる。
そしてたまに起きだして、晴れた星空を眺める。うっとり。
なんて、ダイナミックで繊細なんでしょうね、星空って。
星空や自然を美しいと感じるのは、きっと種の保存、繁栄につながる反応なのでしょう。
生きていて気持ちがいいという思いの、
最後の砦が自然を感じることなのではないでしょうか。
自然の成り立ちを美しい、素晴らしいと感じるように脳はプログラムされている。
子孫をずっと未来に残していくために。
じゃ、なんで、子孫を残すことがそれほど重要に、人間とか生物は作られているの?
なんで、絶滅して、何も無いようにならなく作られているの?
その行く末、結末はどうなっているの?

なんか、良い答えはないでしょうか。
神のみぞ知る。

いや、答えはこうかもしれない。
「神様は寂しかった」のだ。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする