10日(日)、脱臼したおかげで延び延びになっていたお墓の掃除をした。女房が突然「行こう」と言いだした。雨が降っていたが、止むことを期待してでかけた。お墓は小平にある。電車を乗り継いで、約2時間かけて行った。ついたのは3時半ごろ。雨は止んでいた。
久しぶりに行ってみたら、ススキがまた生えていた。この前に切ったのにススキは根深いので根を取り切れていなかったので生えた。
ススキを切っていたら、カタツムリが3匹いた。写真にはとらなかったが、直径2cmくらいのカタツムリ。雨が降った直後だったので、出てきたらしい。
雑草もむしって、きれいになったお墓。お花も供えました。おじいちゃんおばあちゃんが「千の風」になって吹いているかも知れません。お線香をあげました。
あ~すっきり。