昨日はお囃子の会の新年会。2月に新年会ということは、各お囃子の会では1月に行事が多いからだろうと思う。五社あるのだが中には東京マラソンの前々夜祭に招かれ演奏した会もあった。
昨日は11時の待ち合わせに間に合うように、一度学校に寄って、試験の解答用紙を印刷する予定だった。金曜日に印刷した解答用紙が不十分だったためだ。誤りに気づいたのは土曜日の午前中。あわてて自宅で編集したのだ。
さて、9時半頃学校に到着。ところが、学校には鍵がかかっていた。いつもなら部活動などがあるのであいているのだが・・・。しかたなく集合場所に出かけ、会の仲間を待った。
ところが、11時になっても誰も来ない。あいにくこの日に限って携帯電話を忘れてしまっていた。携帯電話に待ち合わせ時間が記録してあったのだ。
もしかして24日ではなく、23日かなー。11時でなくて、10時半だったかなー。駅前のマックにいるあいだに出発したのかなー。不安。
そうこうしている内に、11時半になったら会の先輩たちがやってきたので、安心した。強風の中、小田急の成城学園前で降りて、バスに乗る。バス停のそばにグランドがあり、草野球の試合らしいのをやっていたと思ったら、駒沢大学のグランド。大学野球の練習試合らしい。
グランドのそばのこぢんまりした小山の上にお社があった。そこの集会所で新年会。乾杯のあと五社それぞれの演奏。私は録音を頼まれていたので、録音代わりに録画。一社だけ、カメラの動作がおかしく電源が一時落ちたが、あとは予定通り録画。
五社の演奏が終わると「ジャムセッション」。要するに五社から一人ずつで五人囃子をやったりと交流がすすんだ。私は太鼓がたたけないので鉦で参加。楽しく演奏。これでDVDを焼いて、また研究できる。
自席に戻ってビールを飲んでいたら、何とこのブログを閲覧してくれている人がいた。「先生のブログだと思いますが見てますよ」。若い女性であった。先週は若い男性の先生が閲覧して下さっていることが分かったが、今度は若い女性である。若い人たちはインターネットでブログを閲覧していることが分かった。
「お囃子」で検索したらヒットしたんだそうだ。ブログの内容がお囃子の会の内容と一致しているので、私ではないかということだった。
「そのブログって、TakaPですか?」と聞いたら、そうであった。「じゃあ私です」。またちょっと恥ずかしかった。世間は狭いなと思う反面、ブログがまた広がっていることが分かり嬉しくもあった。
新年会の近況報告では、お囃子の会はどこも高齢化と少子化が進み、後継者が少なくなっているそうだ。このブログがお囃子など「伝統芸能」の継承に役立てばいいなと思っている。
帰る途中、6時半頃、電車から学校が開いているのが分かったので、途中下車して学校に向かい、解答用紙を印刷し、自宅に戻った。ホッとした。
これからは、またブログの内容も吟味して書かねばなと思った。
昨日は11時の待ち合わせに間に合うように、一度学校に寄って、試験の解答用紙を印刷する予定だった。金曜日に印刷した解答用紙が不十分だったためだ。誤りに気づいたのは土曜日の午前中。あわてて自宅で編集したのだ。
さて、9時半頃学校に到着。ところが、学校には鍵がかかっていた。いつもなら部活動などがあるのであいているのだが・・・。しかたなく集合場所に出かけ、会の仲間を待った。
ところが、11時になっても誰も来ない。あいにくこの日に限って携帯電話を忘れてしまっていた。携帯電話に待ち合わせ時間が記録してあったのだ。
もしかして24日ではなく、23日かなー。11時でなくて、10時半だったかなー。駅前のマックにいるあいだに出発したのかなー。不安。
そうこうしている内に、11時半になったら会の先輩たちがやってきたので、安心した。強風の中、小田急の成城学園前で降りて、バスに乗る。バス停のそばにグランドがあり、草野球の試合らしいのをやっていたと思ったら、駒沢大学のグランド。大学野球の練習試合らしい。
グランドのそばのこぢんまりした小山の上にお社があった。そこの集会所で新年会。乾杯のあと五社それぞれの演奏。私は録音を頼まれていたので、録音代わりに録画。一社だけ、カメラの動作がおかしく電源が一時落ちたが、あとは予定通り録画。
五社の演奏が終わると「ジャムセッション」。要するに五社から一人ずつで五人囃子をやったりと交流がすすんだ。私は太鼓がたたけないので鉦で参加。楽しく演奏。これでDVDを焼いて、また研究できる。
自席に戻ってビールを飲んでいたら、何とこのブログを閲覧してくれている人がいた。「先生のブログだと思いますが見てますよ」。若い女性であった。先週は若い男性の先生が閲覧して下さっていることが分かったが、今度は若い女性である。若い人たちはインターネットでブログを閲覧していることが分かった。
「お囃子」で検索したらヒットしたんだそうだ。ブログの内容がお囃子の会の内容と一致しているので、私ではないかということだった。
「そのブログって、TakaPですか?」と聞いたら、そうであった。「じゃあ私です」。またちょっと恥ずかしかった。世間は狭いなと思う反面、ブログがまた広がっていることが分かり嬉しくもあった。
新年会の近況報告では、お囃子の会はどこも高齢化と少子化が進み、後継者が少なくなっているそうだ。このブログがお囃子など「伝統芸能」の継承に役立てばいいなと思っている。
帰る途中、6時半頃、電車から学校が開いているのが分かったので、途中下車して学校に向かい、解答用紙を印刷し、自宅に戻った。ホッとした。
これからは、またブログの内容も吟味して書かねばなと思った。