初めて笛の稽古をした。まずは昇殿から。音がかすれたり裏がえったりしないようにあらかじめ練習してから稽古に望んだ。ゆっくり落ち着いて吹くようにするとよい、とアドバイスをもらった。何度も吹けば昇殿はもう一息で完成する、とも言われたが、終わりの方では音がかすれたりして、スタミナ不足。緊張したがとりあえず初めての笛の稽古は成功。
今日は家で昇殿の録音を聴きながら、五線紙に譜面をつくってみた。作り終わってから録音を聴きながら確認。ほぼ合っていた。五線紙に書いた譜面の方が、自分には分かりやすいので、これを使って練習しようと思う。四丁目や屋台の譜面も作ってみよう。

今日は家で昇殿の録音を聴きながら、五線紙に譜面をつくってみた。作り終わってから録音を聴きながら確認。ほぼ合っていた。五線紙に書いた譜面の方が、自分には分かりやすいので、これを使って練習しようと思う。四丁目や屋台の譜面も作ってみよう。
