万平通りを歩くこと15分。万平ホテルに向かう。
あった。夏に貸し自転車で立ち寄った所だ。

万平ホテルの本館とは別棟の会議室で研究会が行われた。
丸テーブルが7つほどあり、それらがそのまま分科会になっているらしい。私は初参加だったので要領が良く分からなかった。
写真がぼけているが、カーテンレールを使った2次比例関数の実験。

こちらは100円ショップの材料でできるてんびん。

材料はただでもらえる。
紙を切ったり折ったりして放物線を描く。


これについては後日詳しくアップ。今回は写真だけに。
つづく
あった。夏に貸し自転車で立ち寄った所だ。

万平ホテルの本館とは別棟の会議室で研究会が行われた。
丸テーブルが7つほどあり、それらがそのまま分科会になっているらしい。私は初参加だったので要領が良く分からなかった。
写真がぼけているが、カーテンレールを使った2次比例関数の実験。

こちらは100円ショップの材料でできるてんびん。

材料はただでもらえる。

紙を切ったり折ったりして放物線を描く。




これについては後日詳しくアップ。今回は写真だけに。
つづく