外付け起動ドライブにMacOSXをインストールした。外付けHDDはファイアワイア接続だが、Intel MacになってからはUSB2でもいいらしい。
サイトで確認してHDDのフォーマットをしてインストール。サイトの説明ではOSX6のSnow Leopardがインストールされていたら、それ以上のOSでないとインストールはできないとあったが、けがの功名が、インストールディスクを間違えてOSX5のLeopardのCDを使ってしまったところ、なんと問題もなくインストールできた。
起動ディスクを指定して再起動すれば起動ディスクが切り替わる。
ということは、OSX5までに対応するParallels Desktopが使えるということだ。
そして・・・使えたのだ。
つづく
サイトで確認してHDDのフォーマットをしてインストール。サイトの説明ではOSX6のSnow Leopardがインストールされていたら、それ以上のOSでないとインストールはできないとあったが、けがの功名が、インストールディスクを間違えてOSX5のLeopardのCDを使ってしまったところ、なんと問題もなくインストールできた。
起動ディスクを指定して再起動すれば起動ディスクが切り替わる。
ということは、OSX5までに対応するParallels Desktopが使えるということだ。
そして・・・使えたのだ。
つづく