TakaPの数学日記

数学を教えていて感じたことや日常の感想などを記録しました。

数学と音楽

2013年12月14日 13時30分45秒 | 音楽・カラオケ

数学と音楽の話題

まずは音階。現代の音階はピアノの鍵盤のように・・・

ドレミファソラシの7音の他に黒い鍵盤、ド#、レ#、ファ#、ソ#、ラ#、
の5音。計12音で成り立っている。

ところで・・・。12の約数と音階との関係。
12の約数は1、2、3、4、6、12の6個だがこのうち1と12は除いて、
2、3、4、6について考えてみよう。

まずは基本の音ドに対して2半音ずつ高い音、つまりカラオケのキーで言うと+2ずつの音は
ドから始まって、レ、ファ#、ソ#、ラ#、と上がって1オクターブ高いドに至る。
2が12の約数だからこうなる。
ド、レ、ファ#、ソ#、ラ#、ドの音をピアノで弾いてみると・・・。
実はこれは鉄腕アトムの主題歌の最初に流れる音階なのだ。

では+3の音程は、というと・・・
ド、レ#、ファ#、ラ#、でドとなる。これは?
ディミニッシュの和音。

+4、+6は何だろう。考えと見るといいでしょう。


そうそう、12と互いに素な数は5と7だが、
+5、+7はどんな音程?

その他、+8は-4と同じ、+9は-3と同じです。
数学と音楽の関係でした。
・・・と、まあこういう内容をfacebookに投稿した所、反応なし。
数学が絡むとだめみたい。

おそまつ・・・。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする