TakaPの数学日記

数学を教えていて感じたことや日常の感想などを記録しました。

著者のサイン本

2015年04月27日 01時57分52秒 | 数学
1年前友人が本を出した。
Amazonで何冊か購入し、著者のサインをもらっている。


サイン本は知人に贈った。

以下はこの本を渡った先。

数教協で紹介し2冊(売った)

以下はサイン本
二十代の数学の先生達に 4冊
数学科の元校長先生、教頭先生に 2冊
元数学科の先生に  1冊
数学の本を出している著者に本をいただいたお礼 1冊
元の同僚の先生に  1冊
親戚の人に     3冊
数学専攻の教え子に 1冊
50年ぶりに出会った高校時代の友人に1冊

合計16冊は買っていた。今回の3冊で19冊になった。

3冊のうち2冊は贈る人が決まっている。以前に本を贈られたことが
あったのでお礼。それから親戚(娘の婿さん)に1冊。
あと1冊はそのうち誰か思いつくかも・・・。
なかなか良い本なのだが、難しいらしいとは贈られた人の感想。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする