イレグイ号クロニクル Ⅱ

魚釣りの記録と読書の記録を綴ります。

水軒沖釣行

2014年08月29日 | 釣り
場所:水軒沖
条件:中潮 7:35満潮
釣果:タチウオ 3匹 サゴシ 1匹

8月最後の休みだ。今日行かなければとうとう8月はまともに釣りに行かなかったことになる。しかし、エンジンが始動しない。バッテリーが上がってしまったようだ。
1ヶ月以上動かさず、しかも高温多湿のキャビンのなかでほったらかし。今日は気温が下がってしまったのでバッテリーが弱ってしまったのだろうか。少しは充電しておかないとと思って1週間ほど前に動かしてみたが、あれだけの運転時間では充電にならなかったのだろう。

これは難儀だとデッキの上でしばし放心状態に・・・。
せっかくやっと風と波のない日に休みがあたったのだ。なんとかならないかと放心状態のなかでもしばし逡巡。そうだ、第三翠勝丸があるではないか!。
タチウオの仕掛けを引っ張るくらいならこれででも十分だ。


アタリは少なく、ハリに掛かっても魚はものすごく小さい。



ベルト以下だ。
何とか食べられそうなものだけをキープして終了。


バッテリーがアウトなのは痛い。
交換となると5万円以上の出費だ。
この8月はなにかにつけて嫌な日だ。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする