場所:加太沖
条件:小潮 9:34満潮
潮流:5:16転流 8:04下り1.3ノット最強 11:23転流
釣果:ボウズ
桜もちらほら咲き出し、桜鯛だと勇んで出かけたが、朝から風が強い。まあ、この季節の北風なのでそれでもなんとか船を出せる。
昨日、会社の同僚から、下り潮で田倉崎のそこそこ南でサバが釣れるというのを聞いていたので、今日はソラセの南側からスタート。しかし、ここには船がない。
少しだけやってみてやはり下り潮は非武装ポイントだと一気に北上。しかし風が強く波も高い。ポイントに到着しても船のピッチングが激しい。そしてここにも船がない。帝国軍が2艘だけ・・。
日も差さず、風が強くて気温も低い。もう完全に釣れる気がしない。潮の最強時刻も過ぎてしまい、もうダメだ。帰ろう。午前9時半に終了。
このま帰るのはもったいないのでタラノメ第4ポイントを目指してバイクを走らせた。
まだまだ芽は小さいものが多いけれども食べられそうな芽は見えざる敵に盗られてしまっている。この画像の様子では今朝盗られたものに違いない。
せっかく見つけたけれども、かなり目立つ場所だからそれも仕方がない。なんとか食べられそうな芽を少しだけ採って今日は終了。
隣の船がまた迷惑になってきた。
フライングダッチマン号状態の隣の船は、最近、係留用の碇が効かなくなったようで前後左右にユラユラしていた。こういう状態で船の舳先が護岸に乗り上げると簡単に転覆する。たまに見に来ているのか、この前は碇のロープにコンクリートブロックをくくりつけ少し護岸から離れるようにしているようであったが、こんなものなんの役にも立たない。これでいいと思っているくらいのオーナーだから船を壊してしまうのだが今日、船に乗り込もうとすると、僕の船のカンザシに隣の船のロープが乗っかって、僕の舫い綱で半固定状態になっていました。
自然にここまで器用にロープが巻くことというのは考えづらく、多分、お隣さんの仕業に違いない。こうやっておけば少しは船の挙動が安定するとでも思っているのだろうか。僕にしてみれば、こんな傾いた船にロープを絡まれていれば万が一のときには道連れにされるのがおちだとしか考えられない。
それなりにきちんとメンテナンスをしている人ならお互いに助け合うのだが、こんな相手はまっぴら御免だ。係留費もタダではないのだから船が壊れて動かなければ処分してしまえばいいものを、この係留費だけは真面目払っているそうだ。
ひょっとしたら、処分の仕方もしらないのかもしれないが、今年の台風シーズンまでにはなんとかしてもらいたいものだ。
条件:小潮 9:34満潮
潮流:5:16転流 8:04下り1.3ノット最強 11:23転流
釣果:ボウズ
桜もちらほら咲き出し、桜鯛だと勇んで出かけたが、朝から風が強い。まあ、この季節の北風なのでそれでもなんとか船を出せる。
昨日、会社の同僚から、下り潮で田倉崎のそこそこ南でサバが釣れるというのを聞いていたので、今日はソラセの南側からスタート。しかし、ここには船がない。
少しだけやってみてやはり下り潮は非武装ポイントだと一気に北上。しかし風が強く波も高い。ポイントに到着しても船のピッチングが激しい。そしてここにも船がない。帝国軍が2艘だけ・・。
日も差さず、風が強くて気温も低い。もう完全に釣れる気がしない。潮の最強時刻も過ぎてしまい、もうダメだ。帰ろう。午前9時半に終了。
このま帰るのはもったいないのでタラノメ第4ポイントを目指してバイクを走らせた。
まだまだ芽は小さいものが多いけれども食べられそうな芽は見えざる敵に盗られてしまっている。この画像の様子では今朝盗られたものに違いない。
せっかく見つけたけれども、かなり目立つ場所だからそれも仕方がない。なんとか食べられそうな芽を少しだけ採って今日は終了。
隣の船がまた迷惑になってきた。
フライングダッチマン号状態の隣の船は、最近、係留用の碇が効かなくなったようで前後左右にユラユラしていた。こういう状態で船の舳先が護岸に乗り上げると簡単に転覆する。たまに見に来ているのか、この前は碇のロープにコンクリートブロックをくくりつけ少し護岸から離れるようにしているようであったが、こんなものなんの役にも立たない。これでいいと思っているくらいのオーナーだから船を壊してしまうのだが今日、船に乗り込もうとすると、僕の船のカンザシに隣の船のロープが乗っかって、僕の舫い綱で半固定状態になっていました。
自然にここまで器用にロープが巻くことというのは考えづらく、多分、お隣さんの仕業に違いない。こうやっておけば少しは船の挙動が安定するとでも思っているのだろうか。僕にしてみれば、こんな傾いた船にロープを絡まれていれば万が一のときには道連れにされるのがおちだとしか考えられない。
それなりにきちんとメンテナンスをしている人ならお互いに助け合うのだが、こんな相手はまっぴら御免だ。係留費もタダではないのだから船が壊れて動かなければ処分してしまえばいいものを、この係留費だけは真面目払っているそうだ。
ひょっとしたら、処分の仕方もしらないのかもしれないが、今年の台風シーズンまでにはなんとかしてもらいたいものだ。