2018年6月5日、ワインレストラン&バー 「Provinage」(プロヴィナージュ)が、東京・赤坂TBS前にグランドオープンします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/a5/aa89c34e93dc3a04cd387dfc52a3b3cd.jpg)
以前、西麻布にあった「Provinage」のオーナー田中浩史さんが赤坂に新たにオープンしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/94/4af05178437338997579417af9130733.jpg)
中央が田中さん。
西麻布の店の開店時の案内状が出てきたのですが、2006年6月。
なんと、12年前!
田中さんとは古い知り合いですが、前店から干支が一回りしていたとはビックリ(笑)
上の写真で田中さんが持っているのが、今回、私が発掘した12年前の案内状です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
新しいプロヴィナージュの場所は、赤坂TBS前。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/92/98b7d6f400b08f1c0696a4f2ecf4d4d1.jpg)
地下鉄 千代田線「赤坂駅」1番出口を出ると、通りを挟んでカレーの「coco 壱番屋」があり、そのビルの3Fです。
「赤坂見附駅」からも数分で行けます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/38/28bba64e26e2089af60d8ee1e615fd50.jpg)
先日、オープン前のレセプションがあったので、ちょっと覗いてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/xmas_wine.gif)
田中さんに「ワインリストは?」と訊くと、
「ありません」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/7b/28500e8ffe5ceb6b70cb568e41038b8b.jpg)
ワインはその時々で変わるので、田中さんと相談しながら選んでいくことになります。
グラスワインは、800円前後から。
田中さんは、初代のオーストリアワイン大使ですが、オーストリアワインに限らず、各国のワインから選んで出していくとのこと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/fa/3b11ef226f067828a3f578560371d5ea.jpg)
料理は、5000円、7000円のコースですが、アラカルトもありますので、グラスワインとアラカルトで、気軽な利用もできます。
シェフの高橋さんによると、日本各地の食材を使ったビストロ料理になりそうだとか。
席数は、カウンター5席、テーブル18席、合計23席。
カーテンで仕切ると、8席の個室ができます。
それほど大きな店ではないので、行く時には電話で確認するのがいいと思います。
本日、6月5日がグランドオープンですが、落ち着いた頃に様子を見に行ってみようと思っています。
Provinage
東京都港区赤坂3-14-7 ユニ赤坂ビル3F
Tel.03-6277-8797
営業時間 18:00〜2:00
日曜定休
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/a5/aa89c34e93dc3a04cd387dfc52a3b3cd.jpg)
以前、西麻布にあった「Provinage」のオーナー田中浩史さんが赤坂に新たにオープンしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/94/4af05178437338997579417af9130733.jpg)
中央が田中さん。
西麻布の店の開店時の案内状が出てきたのですが、2006年6月。
なんと、12年前!
田中さんとは古い知り合いですが、前店から干支が一回りしていたとはビックリ(笑)
上の写真で田中さんが持っているのが、今回、私が発掘した12年前の案内状です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
新しいプロヴィナージュの場所は、赤坂TBS前。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/92/98b7d6f400b08f1c0696a4f2ecf4d4d1.jpg)
地下鉄 千代田線「赤坂駅」1番出口を出ると、通りを挟んでカレーの「coco 壱番屋」があり、そのビルの3Fです。
「赤坂見附駅」からも数分で行けます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/38/28bba64e26e2089af60d8ee1e615fd50.jpg)
先日、オープン前のレセプションがあったので、ちょっと覗いてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/xmas_wine.gif)
田中さんに「ワインリストは?」と訊くと、
「ありません」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/7b/28500e8ffe5ceb6b70cb568e41038b8b.jpg)
ワインはその時々で変わるので、田中さんと相談しながら選んでいくことになります。
グラスワインは、800円前後から。
田中さんは、初代のオーストリアワイン大使ですが、オーストリアワインに限らず、各国のワインから選んで出していくとのこと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/fa/3b11ef226f067828a3f578560371d5ea.jpg)
料理は、5000円、7000円のコースですが、アラカルトもありますので、グラスワインとアラカルトで、気軽な利用もできます。
シェフの高橋さんによると、日本各地の食材を使ったビストロ料理になりそうだとか。
席数は、カウンター5席、テーブル18席、合計23席。
カーテンで仕切ると、8席の個室ができます。
それほど大きな店ではないので、行く時には電話で確認するのがいいと思います。
本日、6月5日がグランドオープンですが、落ち着いた頃に様子を見に行ってみようと思っています。
Provinage
東京都港区赤坂3-14-7 ユニ赤坂ビル3F
Tel.03-6277-8797
営業時間 18:00〜2:00
日曜定休
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)