イタリアから帰国しました。
往復ともアリタリア航空で、成田~ミラノ・マルペンサ空港の直行便でした。
このミラノ往復、ある意味、3つの奇跡?がありました。
ひとつめは、成田でスーツケースを計量した際、10.0kg ジャスト!
ふたつめは、マルペンサ空港でのスーツケースの計量では、20.0kgジャスト!
みっつめは、成田空港のターンテーブルで荷物待ちをしていたら、私のスーツケースが一番最初に流れてきました!
これはもう、ある意味、奇跡でしょう?(笑)
みっつめは、スーツケースにプライオリティタグが付いていたせいもありますが、そうはいっても、なかなか最初に出てくるなんてことはありませんよね。
実は、復路の機内でも、私に振りかかった驚くべき事件がふたつありまして、そうそうありえないことなんですが、こちらの方は、機内食の方の記事にでも書こうと思います。
しばしお待ちください

せっかくなので、ミラノ・マルペンサ空港のお役立ち情報をひとつ。
第一ターミナルの地下に スーパーマーケット「カルフール・エクスプレス」があります。

コンビニほどのサイズのコンパクトなスーパーですが、ワインやチーズ、チョコレート、お菓子などを売っているので、何か買い足したい時に便利だと思います。

最初の画像のワインコーナーの部分を拡大してみました。
それほど種類は多くないですが、家の晩酌用になる程度のワインは買えそうです。
ここで買ったら、スーツケースに入れて預けなければいけませんので、チェックインカウンターに行く前に立ち寄りましょう。

チーズの方はけっこう種類がありました。
チーズも手荷物では機内に持ち込めないので、スーツケースに入れましょう。

イタリアチーズを代表するパルミジャーノ・レッジャーノも塊で売っていました。
私はアスティの街中のスーパーですでに購入済みだったので、ここでは買いませんでしたが、空港地下のスーパーで入手できるのは便利ですね。
カルフール・エキスプレスは、地下の鉄道階にあります。
エスカレーターを降りた先のすぐ左手、エレベーターでも降りて目の前にありますので、見つけやすいと思います。
往復ともアリタリア航空で、成田~ミラノ・マルペンサ空港の直行便でした。
このミラノ往復、ある意味、3つの奇跡?がありました。
ひとつめは、成田でスーツケースを計量した際、10.0kg ジャスト!
ふたつめは、マルペンサ空港でのスーツケースの計量では、20.0kgジャスト!
みっつめは、成田空港のターンテーブルで荷物待ちをしていたら、私のスーツケースが一番最初に流れてきました!
これはもう、ある意味、奇跡でしょう?(笑)
みっつめは、スーツケースにプライオリティタグが付いていたせいもありますが、そうはいっても、なかなか最初に出てくるなんてことはありませんよね。
実は、復路の機内でも、私に振りかかった驚くべき事件がふたつありまして、そうそうありえないことなんですが、こちらの方は、機内食の方の記事にでも書こうと思います。
しばしお待ちください


せっかくなので、ミラノ・マルペンサ空港のお役立ち情報をひとつ。
第一ターミナルの地下に スーパーマーケット「カルフール・エクスプレス」があります。

コンビニほどのサイズのコンパクトなスーパーですが、ワインやチーズ、チョコレート、お菓子などを売っているので、何か買い足したい時に便利だと思います。

最初の画像のワインコーナーの部分を拡大してみました。
それほど種類は多くないですが、家の晩酌用になる程度のワインは買えそうです。
ここで買ったら、スーツケースに入れて預けなければいけませんので、チェックインカウンターに行く前に立ち寄りましょう。

チーズの方はけっこう種類がありました。
チーズも手荷物では機内に持ち込めないので、スーツケースに入れましょう。

イタリアチーズを代表するパルミジャーノ・レッジャーノも塊で売っていました。
私はアスティの街中のスーパーですでに購入済みだったので、ここでは買いませんでしたが、空港地下のスーパーで入手できるのは便利ですね。
カルフール・エキスプレスは、地下の鉄道階にあります。
エスカレーターを降りた先のすぐ左手、エレベーターでも降りて目の前にありますので、見つけやすいと思います。
