東京駅大丸のパン屋は、私が確認した限りでは、
現在、以下のお店が入っています。
[1F]
LE BIHAN (昨日紹介済み)
[B1F]
ボール・ボキューズ
メゾン・カイザー
銀座木村屋
CARA AURELIA
今回は、B1Fのパン屋がまとまってあるコーナーの一角にある
CARA AURELIA(カーラ・アウレリア)のライブレッドを買ってみました。
ライブレッド (CARA AURELIA /ハーフサイズ 236円)
元々ライ麦の入ったパンや重たいドイツパンが好きなので、「ライ麦」モノがあると必ず買いますが、これはライ麦の比率がそれほど高くないようで、ちょっと軽めで、カラメルのような甘い風味もかすかに感じます。
もっと素っ気なくて素朴な方が好きかなぁ・・・
試食で食べたバゲットの方が私好みかもしれません。
この店のパンは、ハードタイプ、ブリオッシュタイプ、デニッシュタイプ、サンドウィッチタイプとあるようですので、今度はもっとバリバリのハードタイプを試してみたいですね。
で、ここで改めてお店について調べてみると、ここは製糖会社が運営するパン屋でした。
奄美諸島産の含蜜糖(サトウキビの栄養を残した糖)が使われているようで、どうりでパンに甘くて香ばしいニュアンスを感じたわけです。
ちなみに、お店の名前「アウレリア」は、賢母として知られたジュリアス・シーザーの母の名前からとっています。
現在、以下のお店が入っています。
[1F]
LE BIHAN (昨日紹介済み)
[B1F]
ボール・ボキューズ
メゾン・カイザー
銀座木村屋
CARA AURELIA
今回は、B1Fのパン屋がまとまってあるコーナーの一角にある
CARA AURELIA(カーラ・アウレリア)のライブレッドを買ってみました。
ライブレッド (CARA AURELIA /ハーフサイズ 236円)
元々ライ麦の入ったパンや重たいドイツパンが好きなので、「ライ麦」モノがあると必ず買いますが、これはライ麦の比率がそれほど高くないようで、ちょっと軽めで、カラメルのような甘い風味もかすかに感じます。
もっと素っ気なくて素朴な方が好きかなぁ・・・
試食で食べたバゲットの方が私好みかもしれません。
この店のパンは、ハードタイプ、ブリオッシュタイプ、デニッシュタイプ、サンドウィッチタイプとあるようですので、今度はもっとバリバリのハードタイプを試してみたいですね。
で、ここで改めてお店について調べてみると、ここは製糖会社が運営するパン屋でした。
奄美諸島産の含蜜糖(サトウキビの栄養を残した糖)が使われているようで、どうりでパンに甘くて香ばしいニュアンスを感じたわけです。
ちなみに、お店の名前「アウレリア」は、賢母として知られたジュリアス・シーザーの母の名前からとっています。