MAYU CLUB ~学校司書まゆみの絵本棚~

子ども達が小さい頃から、絵本の読み聞かせを続けてきた、本について学び続ける学校司書MAYUの絵本リビング育児★

休息は力なり?! ――細く長く絵本育児を楽しむために

2017年07月18日 | 私の子育て
3ヶ月ぶりのブログ更新です。

ついこの間、新年度になったと思ったのですが、
気がつけば夏休みはすぐそこまで来ています。

今年度はPTA活動などが忙しかったのですが、隙をみつけて、
ブログを更新しようと思っていたものの、GWに体調を崩したため、
子供や家庭関係で、私がやらなければいけないことだけを、着実にこなしていきました。

そのため、ブログ更新はしばらくお休みしていましたが、
おかげさまで、なんとか一学期を乗り切ることができました。


ほとんど模様替えしない絵本リビング。いつも同じだからホッとする。

ここ3ヶ月ほど、花粉の時期が終わってからは、ほぼ毎日部屋の掃除はしていたものの、
絵本の背表紙をそろえる余裕がなかったり(1)、絵本棚の掃除まで気が回らなかったり(2)、
部屋の細かいところを整理する、気持ちの余裕がありませんでした。

しかし、背表紙がきれいにそろっていなくても、絵本棚の掃除があまりできなくても、
子ども達は絵本棚から絵本をとりだして読んでいたので、
見た目のきれいさは、掃除する側の自己満足だと言うことが分かりました(笑)

ようは子供たちからしたら、家の本棚に本があればいいので、
絵本の管理を頑張らなくても大丈夫なのです。

(日々の掃除が行き届かない分は、大掃除の時にやればいい)

お母さんのやることが増えたら、ほかのことで手抜きをしないと、体がもちません。

全部やろう!と思わないで、忙しい時は何かを諦めて、
一日にやることの量を10超えないようにする方がいいと思いました。

他のお母さんが12やれていても、自分は無理して12しようとせず、
10でいいと割り切ります。

PTA活動が忙しく、疲れ切っていた時は、
娘といつも行っていた図書館のおはなし会を、思い切ってお休みしました。

娘には申し訳なかったのですが、おかげで体を休めることができ、
子どもたちへのイライラやガミガミが減りました。

読み聞かせボランティアの活動などは、最低限しかできませんでしたが、
この3ヶ月は子供ともじっくり関われたのでよかったです。

こんなマイペースブログですが、今後も細く長く続けたいと思っているので、
今後ともどうぞよろしくお願い致します。

にほんブログ村 子育てブログ 子供への読み聞かせへ 
↑ マイペースブログですが、少しでも記事に共感できたり、参考になりましたら、お好きな方をポチッとお願いします。

にほんブログ村 (バナーをクリックすると、安全なサイトのランキングにとびます)

【注】

(1) 過去ログ 「絵本棚の絵本がきれいに見えるコツ」 参照。

(2) 過去ログ 「やっている?絵本棚の掃除」

【今日(昨日)読んだ絵本】

マージェリー・クラーク 作 /モードとミスカ・ピーターシャム 絵 /渡辺茂男 訳 『けしつぶクッキー』 ペンギン社、1981年。
「短いお話が8つ入った短編集。訳がとてもわかりやすいので、ママが園児~小1に読むのにおすすめ。」(児童書)


最新の画像もっと見る

コメントを投稿