という文句で山口百恵が思い浮かぶあなたは、私と同年代またはそれ以上ですっ!!
前回のフランス語レッスンでの会話は、La Princesse KIKOのご出産についてでした。
そこで、私は「帝王切開」について話しました。
語源はドイツ語の「der Kaiser schnitt」デル・カイザー・シュニット=皇帝切開なんですってよ。
それからというものは、帝王切開の傷痕について、帝王切開後の母乳の出について、ブラジルでは圧倒的に帝王切開が多いという事実について、帝王切開で生まれた子のほうが普通分娩よりは見た目がきれい、ということについて・・・。
しかし、だんだん問題は核心に迫ります。
それは、皇室典範の改定。
そして、日本が微妙に右傾化しているということについて。
日本国民が「皇室なんかに関心ない」と無関心でいる間に、皇室典範の改定は棚上げされ、国全体が右傾化するのではないかというのが、私たちの共通認識で落ち着きました。
安倍さんは、「慎重に検討するべき」なんて発言してるしね。
でも、国民の半数以上は改定したほうがよい、と思っているんですよね。
女帝OKになれば、日本は変わると思うわ。
お父さんが育児休暇を取るのも当然になるし、どんな職業にも女性が進出できるようになるでしょう。
雅子さん!!
あなたが皇室入りした意味はここにあるのかもしれません。
外交官としての経験を皇室外交という舞台で発揮するのも良いですが、男女平等の元、受験もし、就職もし、仕事もしてきたあなただからこそ、女帝を実現させることができるのでは?
これこそ、究極の男女平等なのではないでしょうか?
さて、先生との会話は、その後、ワイドショーのワンパターン報道への批判に移ります。私は、殆どテレビ報道を見なかったのですが、チラリと見た印象では、毎回お決まりのパターン。
美智子様の育児法(なるチャン憲法を筆頭として)、お嫁さんとお姑さんの良好な関係の保ち方(実際はどうかはわかりませんが)そして、子供のころからの映像とご学友のコメント、目白商店街の様子。
もう、”いつも行くお店のお決まりの定食”感覚です。
ここで私は、彼ら(メディア)は私たちをバカにしている、と言いたかったのですが、どう言っていいのか分からずにこう言いました。
Ils nous traitent comme idiots.と。
traiter(トレテ)は(人)を~~~扱いする、という意味です。
でも、そのものズバリの言い方はこうだそうです。
Ils nous prennent pour des idiots.
もっと砕ける言い方すれば
Ils nous prennent pour des cons!
idiotが「愚か者」ならconは「バカ」
ということは、今日のタイトルの
バカにしないでよ~~は
"Ne nous prenez pas pour des idiots!"だね。
前回のフランス語レッスンでの会話は、La Princesse KIKOのご出産についてでした。
そこで、私は「帝王切開」について話しました。
語源はドイツ語の「der Kaiser schnitt」デル・カイザー・シュニット=皇帝切開なんですってよ。
それからというものは、帝王切開の傷痕について、帝王切開後の母乳の出について、ブラジルでは圧倒的に帝王切開が多いという事実について、帝王切開で生まれた子のほうが普通分娩よりは見た目がきれい、ということについて・・・。
しかし、だんだん問題は核心に迫ります。
それは、皇室典範の改定。
そして、日本が微妙に右傾化しているということについて。
日本国民が「皇室なんかに関心ない」と無関心でいる間に、皇室典範の改定は棚上げされ、国全体が右傾化するのではないかというのが、私たちの共通認識で落ち着きました。
安倍さんは、「慎重に検討するべき」なんて発言してるしね。
でも、国民の半数以上は改定したほうがよい、と思っているんですよね。
女帝OKになれば、日本は変わると思うわ。
お父さんが育児休暇を取るのも当然になるし、どんな職業にも女性が進出できるようになるでしょう。
雅子さん!!
あなたが皇室入りした意味はここにあるのかもしれません。
外交官としての経験を皇室外交という舞台で発揮するのも良いですが、男女平等の元、受験もし、就職もし、仕事もしてきたあなただからこそ、女帝を実現させることができるのでは?
これこそ、究極の男女平等なのではないでしょうか?
さて、先生との会話は、その後、ワイドショーのワンパターン報道への批判に移ります。私は、殆どテレビ報道を見なかったのですが、チラリと見た印象では、毎回お決まりのパターン。
美智子様の育児法(なるチャン憲法を筆頭として)、お嫁さんとお姑さんの良好な関係の保ち方(実際はどうかはわかりませんが)そして、子供のころからの映像とご学友のコメント、目白商店街の様子。
もう、”いつも行くお店のお決まりの定食”感覚です。
ここで私は、彼ら(メディア)は私たちをバカにしている、と言いたかったのですが、どう言っていいのか分からずにこう言いました。
Ils nous traitent comme idiots.と。
traiter(トレテ)は(人)を~~~扱いする、という意味です。
でも、そのものズバリの言い方はこうだそうです。
Ils nous prennent pour des idiots.
もっと砕ける言い方すれば
Ils nous prennent pour des cons!
idiotが「愚か者」ならconは「バカ」
ということは、今日のタイトルの
バカにしないでよ~~は
"Ne nous prenez pas pour des idiots!"だね。
私もお世継ぎお世継ぎと大騒ぎの日本国民にあきれてしまいます。問題先送りは日本の得意技ですからね。
こんなにも男系の血を守りたいと思っている人がいるんだと思ってちょっと背筋が寒くなりました。
私、雅子さまファンなので、どんなお気持ちか、病気が悪化しないかと気がかりです。愛ちゃんも大きくなってこの騒ぎのことを知ったらいい気持ちはしないだろうなぁ。
ローマ時代、高貴な人のお産は必ず帝王切開だったそうです。シーザーもそうだったのでしょうね。
なのでsympaさんのご説明も一理あることになりますよね。
もうあの時代から、この手術法は確立され、安全性も確保されていたんですね。びっくりです。
さてさて、なぜ女系ではいけないんでしょうね。
皇太子の弟の家になにがなんでも男の子を産ませてまで守るべきものなのでしょうか?男系って。
皇室典範改定というのは、それほどタブーなのでしょうか?火中の栗を拾うことになるのでしょうかね?
国民の半数以上は改定に賛成なんですよねぇ。
男がいけないといっているのではなく、なぜ女じゃダメなの?という説得力のある理由を聞きたいものです。
私がおばあさんになるころ、敬宮愛子さんが女帝になることを願いますよ、わたしも。