
これにはまっている。
今日も仕事帰りに駅ビルラスカの中に入っている成城石井でマンゴーの方を買占め!
つい先日、すっごくおいしい本物のマンゴーを頂いて、それ以来マンゴーキャンデイーだとかマンゴーヨーグルトだとか、「マンゴー関連」を物色していたわたし。
この「銀座千疋屋フルーツコンポート・マンゴー・イン・ゼリー」は本物の完熟マンゴーを、ハレの日でもないのに買って食べることのできない私には、嬉しい味とお値段。何せ210円。
ゼリー言っても、プルプルではなく、フルフルのゼリー。
噛むなんてことはなく、殆ど、飲み込む感じ。
味も香りも本物完熟マンゴーとは、さすがに言えないけれど、ゼリーの中に入っているサイコロ状のマンゴーも、とても美味!!!
そして、加えて嬉しいのが、カロリーが115キロカロリーということ。
これなら、ゴハンの後のデザートとして食べても、後悔のタネにはならないはず。
私としては、ハゲシクお勧めのデザートなのであります。
今日も仕事帰りに駅ビルラスカの中に入っている成城石井でマンゴーの方を買占め!
つい先日、すっごくおいしい本物のマンゴーを頂いて、それ以来マンゴーキャンデイーだとかマンゴーヨーグルトだとか、「マンゴー関連」を物色していたわたし。
この「銀座千疋屋フルーツコンポート・マンゴー・イン・ゼリー」は本物の完熟マンゴーを、ハレの日でもないのに買って食べることのできない私には、嬉しい味とお値段。何せ210円。
ゼリー言っても、プルプルではなく、フルフルのゼリー。
噛むなんてことはなく、殆ど、飲み込む感じ。
味も香りも本物完熟マンゴーとは、さすがに言えないけれど、ゼリーの中に入っているサイコロ状のマンゴーも、とても美味!!!
そして、加えて嬉しいのが、カロリーが115キロカロリーということ。
これなら、ゴハンの後のデザートとして食べても、後悔のタネにはならないはず。
私としては、ハゲシクお勧めのデザートなのであります。
昨日仕事帰りに寄ったスーパーで、
miauleuseさんが激しくすすめるゼリーを発見しました! しかも198円の安売りで、三種類仲良く並んで…
これはまさに運命っとばかりに「マンゴー」と「ラ・フランス&アップル」の二つを購入。ダンナ様と二人でデザートのつもりでした。
うちに帰った、暑さと疲れでだるだるの私、誘惑に負けて「マンゴー」完食…続いて、どうしても食べたくなって、「アップル」のほうにも手を出しちゃったんです
せっかくカロリーの少ないおやつもふたつ立て続けに食べては意味ないですよねっ
おいしかったぁ~でも、せつなかったぁ~
二つ一度にいかれたのですね!
それほど甘くないので、するするといけちゃいますもんね。
ショートケーキ1個のカロリーが290kcalぐらいだそうですから、それよりは少ないかな?
わたしは、マンゴーと、ミックスフルーツしか食べていないのです。ラフランス&
しかし198円はいいなぁ~~。
暑い日は、ゼリー類がおいしいですよね~~~。
近いうちに、ご主人にも是非差し上げてください。