「キャ~、シラクかわいい♪」とデジカメにおさめようとしたら液晶の色が悪い。
全体がピンクのトーンでゆがんでいる。
なんじゃこりゃ!
うちのはソニーのサイバーショットです。
早速、HPで原因を調べたけど、分からず。
で、結局修理に。
修理受付てくれる最寄の電器屋さんがたまたま知り合いのお店だった。
持ち込んで修理を依頼。
「経験からいくと、これは無償修理の範囲だと思うよ。でも、料金が発生するようだったら見積もりを出すから」と言われ、預けてきた。
ってなことで、今うちにはデジカメはありません。
つい最近、洗濯機も壊れた~~~。
電気製品って壊れるときは2~3種類同時に来る気がする。
ああ、いやだ!!
でも、そんなこと言ってる場合ではない。
ただで直るといいですね。
私も旅先でスペアのメモリーカード無くしてしまい今YAMADA電気まで行って来ました。
夜来客が有るので歩けないかもしれないので頑張って歩きました。
パスカルチャンの写真有難う御座いました。
デジカメが戻ってきたら、もうちょっとかわいいパスカルの写真をアップしますね♪
私も今日昼間歩きました。
急な坂を上り下りしたので、今、ちょっと膝が痛いです。
wakoさんは、膝や腰大丈夫ですか?
デジカメ、ホント、タダで直ったらいいなぁ。
洗濯機はwakoさんと同じところで買う予定で~す。