花、着物、時々ハンドメイド

ゆったりスローライフをめざしています
ぷららのblogが閉鎖されたので
2014年3月にお引っ越ししてきました

お花見で仁和寺へ

2025-04-06 21:44:32 | お出かけ

朝きつい雨だったけれど、青空も見えてきたので

天気予報を信じて着物で行動。

と・こ・ろ・が!

嵐電の御室仁和寺駅を出ようとした瞬間、雨がポツポツ。

ポリエステル着物にしておいてよかった。

ここは着物を着始めた頃に初めてのお出かけで来たところでした。

 2008年、長襦袢から草履まで2万円でそろえてもらった頃。

 

せっかく来たので、庭園見学。

この杉戸絵はきれいに残っています。

一番奥の座敷は一段高い。多分天皇のお座敷。

そのうち青空も見えてきてよかったよかった。

嵐電沿線は桜並木もありソメイヨシノは満開のようでした。

地下鉄で帰ってきて市役所前下車。

高瀬川の桜。

御室の桜は見られなかったけれど、

あちこちのソメイヨシノやしだれ桜を堪能できた一日でした。

遅めのランチはホテルオークラ地下のおそば屋さんで。

今日の歩数は約5,000歩でした。