フタバアオイの鉢のカタクリが蕾をあげてきました。
フタバアオイの蕾も見えてきてカタクリと競演です。
何年か前に植えたこの花、名前はなんだったかな。
葉っぱはこれ。
そして藤の花のつぼみも大きくなってきました。
イカリソウも蕾がどんどんあがってきています。
春本番になってきました。
***************************
名前を調べたら『タツタソウ』でした。
葉っぱより花の背が低いのが残念な花です。
フタバアオイの鉢のカタクリが蕾をあげてきました。
フタバアオイの蕾も見えてきてカタクリと競演です。
何年か前に植えたこの花、名前はなんだったかな。
葉っぱはこれ。
そして藤の花のつぼみも大きくなってきました。
イカリソウも蕾がどんどんあがってきています。
春本番になってきました。
***************************
名前を調べたら『タツタソウ』でした。
葉っぱより花の背が低いのが残念な花です。
夫の母に付き添って(車椅子です)行ってきました。
帰り、自分の分も行ってきました。
話には聞いていた投票済証、もらってきました。
NHKが出口調査をしていましたが、これはお断り。
だって投票箱が空けられていないのに『当確』が出る最近の報道って変でしょう?
だから、こんなのには協力なんてしてあげたくない。
いろんな人の着付けの本を濫読しているけれど
これは簡素でわかりやすいような気がする。
DVD付 手ほどき七緒 大久保信子さんの着付けのヒミツ (七緒別冊 プレジデントムック) | |
クリエーター情報なし | |
プレジデント社 |
blogに入ってくる広告がうっとうしいので
月々500円+αの有料会員にしました。
ああすっきり。
blog自体は無料だけど、こういった広告収入で成り立っているんですね。
さて、もうすんでしまったんだけど…
行きたかったけれど出勤日なのでいけなかった。
会場は懐かしの今熊野小学校。学生時代の下宿の近く。
近くに清水焼の窯元が多いのでバザーでも掘り出し物が多かったよ。
今熊野小学校もこの4月から廃校です。
東山区南部の小中学校が小中一貫校になり、この小学校はなくなってしまいます。
跡地は何になるんでしょうね。
市民の大切な財産だから簡単に民間に売ってしまって欲しくはないものです。
他の木や門柱など背景に恵まれていませんが
イカリソウが咲きました。
節分草の種もだいぶ膨らんできましたよ。
なんとフタバアオイの鉢の真ん中から
カタクリです!
花が咲きそうなくらい株はしっかりしています。
そういえば8年~10年ほど前、山野草大好きの時期がありました。
サカタやタキイのカタログから『お買い得』セットをいっぱい購入。
枯らしてばかりでしたが…もしかしてその頃の生き残り?
または種が飛んだのかな?
大事にしているのはよく枯れるのに
ほったらかしにしておいたら生命力の強い個体が生き残るんですね。