霞ヶ浦総合公園の水生植物園にある花蓮の中で、唯一英語名の蓮でした。水蓮や蓮の交配で知られるペリーDスローカム氏によって1965年に作出された蓮だとのこと。黄紅系の八重咲の品種で、開花初期は淡い紅色ですが、徐々に淡い黄色が目立つようになって紅色は花弁の先端に少し残る程度になるそうです。花の変化も楽しめる蓮のようです。
カレンダー
最新記事
最新コメント
- orai/鬼百合(オニユリ)開花
- JIROU/シュンギク
- はる/シュンギク
- JIROU/ムシトリスミレ(虫取菫)
- 次郎/ムシトリスミレ(虫取菫)
- JIROU/リカステ・サンレイ
- さらん/リカステ・サンレイ
- JIROU/ヒビスク・アーノッティアヌス
- こでまり/ヒビスク・アーノッティアヌス
- JIROU/ワレモコウ(吾亦紅)